fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
丹波竜の発掘現場で恐竜のタマゴの化石が発見された!
2010年2月23日 兵庫県で大々的に行なわれている大型竜脚類「丹波竜」の発掘現場で別の恐竜のタマゴの化石を発見したと兵庫県立・人と自然の博物館が発表したそうな。小型の恐竜なのか、鳥なのか、カメなのか、小型恐竜と解った訳ではないけれど、タマゴが割れたがバラバラになっていない状態で化石になっているので復元できそうとのこと。
 日本の恐竜発掘に新しい発見が追加されました。

 ニュース記事はこちらから

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


ヤフオクで恐竜おもちゃを落札!
2010年2月21日 ヤフオクで恐竜おもちゃを落札!

 2009年のいろいろ話題の映画「マーシャル博士の恐竜ランド」のおまけの恐竜グッズ、ティラノサウルスのライトを落札できました。到着が楽しみです。

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜検定2級はどうなったのかな?
2010年2月17日 恐竜検定2級はやらないのかなぁ。

 2009年に始まったアニマルプラネットの恐竜検定。館長も頑張って3級取りました!

 で、2010年の春は2級が始まるとホームページに書かれていたけど、まだ何も公表されない。やらないのかなぁ? 3級は思ったより点数が低かったから2級で挽回と、結構気合い入っているのに・・・。

 3級の試験の時は隣の席は9歳の男の子だった。合格した最年少は5歳だったらしいからライバル多いなぁ。

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜本「ティラノサウルスの育て方」恐竜本をゲット!
2010年2月9日 「ティラノサウルスの育て方」恐竜本をゲット!

 ヤフオクで買った恐竜本が到着しました。ティラノサウルスを育てるにはどんな点に注意したらよいか・・・・。空想の中の世界です。

恐竜本
「ティラノサウルスの育て方」

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


レトロなおもちゃをゲット!
2010年2月8日 かなりレトロな恐竜おもちゃをゲットしました!

 ヤフオクで見つけたレトロでチープな恐竜おもちゃが届きました。ビニール製のおもちゃで、かなり昔の駄菓子屋おもちゃみたい。

 詳細は後日、恐竜おもちゃの博物館・本館で紹介しましょう。

レトロ恐竜
レトロなティラノサウルス

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


ゴールデン・ラズベリー賞にマーシャル博士の恐竜ランドがノミネート
2010年2月4日 ゴールデン・ラズベリー賞にマーシャル博士の恐竜ランドがノミネート。

 アカデミー賞に対抗して「最低」の映画を表彰する。「Razzie Award」(ラジー賞)が正式名だけど、ゴールデン・ラズベリー賞とも呼ばれている。

 この賞に2009年話題になった「マーシャル博士の恐竜ランド」が多数の部門にノミネートされた。

 賞の発表は3月6日。マーシャル博士の恐竜ランド、またも注目されるかな?

 
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜スニーカー
2010年2月1日 恐竜スニーカー発見!

 科学おもちゃを売っている「ザ・スタディールーム」で見慣れない恐竜グッズが飾られているのを発見。良く見たら恐竜スニーカーでした。

 アメリカのLAで流行っているとか? 「Dinosoles」というシリーズでした。スニーカーの横にかなり立体的な恐竜の姿がついている物や、スニーカーが頭のイメージで歩くとLEDの目が光る、スニーカーの底に恐竜の足跡模様がついていて歩くと恐竜の足跡が残る・・・遊び心が凝ってます。ネットでメーカーのホームページを見たら、Tシャツやバッグなどの小物もあり。日本の店頭で買えるようになったのはつい最近かららしい。

 残念ながらスニーカーは子どもサイズ(24.5cmまで)しかない・・・さすがに大人サイズがあっても買わないか。

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用