fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
水戸市千波湖の恐竜発見!
2010年11月26日 水戸市千波湖の恐竜発見!

 先日、水戸市の千波湖に行った時、恐竜を発見!

 恐竜ボートがあった!

千波湖の恐竜ボート
千波湖のスワンボート乗り場に不思議なボート発見!

千波湖の恐竜ボート
こちらは普通のスワンボート

千波湖の恐竜ボート
こっちは恐竜ボート

千波湖の恐竜ボート
顔のアップ

乗ってみたいかな?
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


第15弾ほねほねザウルスを買ったよ!
2010年11月24日 ほねほねザウルスの第15弾を買った!

 昨日、近所のスーパーでほねほねザウルスの第15弾のフタバサウルスとディメトロドンをゲット!

 今の時期、ほねほねザウルスのシリーズは「メガほねほねザウルス」と普通の「ほねほねザウルス」の2種類が販売されていて、普通のほねほねザウルスのシリーズはあんまり見かけなかったから、やっと買ってみました。

 近々、組み立ててみます。

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


子どもをおんぶする野鳥を見た! 水戸市千波湖
2010年11月23日 茨城県水戸市の千波湖で子どもをおんぶする野鳥を見たよ。

 11月20日に茨城県水戸市の中心部、千波湖に紅葉を見に行ったら、子どもをおんぶする野鳥の親子に出会いました。多くの人がウォーキングをしている千波湖の周囲の遊歩道のすぐ脇に黒鳥が巣を作り、卵を温めていた。

 たまごを温めている野鳥も初めて見ましたが、ヒナが親鳥の背中に乗っかり、寒かったのか親鳥の羽の中に隠れた・・・ 初めて見たなあ。

水戸_千波湖_黒鳥の親子
茨城県水戸市の千波湖(せんばこ)には野鳥がたくさん住んでます。
黒い白鳥、黒鳥

水戸_千波湖_黒鳥の親子
2010年11月20日に紅葉を見に行きました

水戸_千波湖_黒鳥の親子
こんなにきれい

水戸_千波湖_黒鳥の親子
真っ赤な紅葉もありました

水戸_千波湖_黒鳥の親子
紅葉じゃないけど、馬の形の植木

水戸_千波湖_黒鳥の親子
象さんの形の植木もあった


千波湖の周りの遊歩道をのんびり歩いていたら、黒鳥の巣を発見
湖のほとりに黒鳥が座っていたので、よく見たら卵を温めていた

水戸_千波湖_黒鳥の親子
すぐそばには灰色モコモコの黒鳥のヒナも遊んでいた

水戸_千波湖_黒鳥の親子
小さなヒナだなあ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
湖のそばは寒いよう

水戸_千波湖_黒鳥の親子
ヒナはかわいいなあと見ていたら、ヒナは寒いらしく、親鳥のほうに歩いてきた・・・

水戸_千波湖_黒鳥の親子
背中に乗っちゃおうっと

水戸_千波湖_黒鳥の親子
お母さんの背中は暖ったかいなあ・・・

水戸_千波湖_黒鳥の親子
背中に乗ったら重いよ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
暖ったかいなあ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
お母さん、暖ったかいよ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
もぐっちゃおう

水戸_千波湖_黒鳥の親子
そろそろお父さんと交代の時間・・・・

水戸_千波湖_黒鳥の親子
交代の時間だよ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
お母さん、動いたら落っこっちゃうよ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
交代だよ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
お父さん入っていい? いいよ

水戸_千波湖_黒鳥の親子
千波湖のほとりの水戸黄門

水戸_千波湖_黒鳥の親子
みんな仲良くやってくださいね

水戸_千波湖_黒鳥の親子
こちらも千波湖のほとりにいた不思議な人形

水戸_千波湖_黒鳥の親子
犬にズボンを引っ張られている少年

水戸_千波湖_黒鳥の親子
ベンチを押さえている少年

水戸_千波湖_黒鳥の親子
「おほほほほ・・・・・・・」

水戸_千波湖_黒鳥の親子
「おほほほほ・・・・・・・」

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


国道6号(水戸街道)に出ているオリエント企画の恐竜看板!
2010年11月22日 水戸街道のオリエント企画の恐竜看板!

 先日、紹介した千葉県柏市の広告代理店・オリエント企画さんの恐竜看板が、国道6号(水戸街道)に出ていた!

 前の見学の時は車で通り過ぎてしまったけど、たまたま、国道6号の看板の前を通り、赤信号で止まったタイミングで写真を撮った!

 これがオリエント企画さんの恐竜看板です。

国道沿いのオリエント企画の恐竜看板
国道6号(水戸街道)の我孫子駅付近の交差点脇にピンク色のハデな恐竜看板が見えた!

国道沿いのオリエント企画の恐竜看板
 オリエント企画さんの恐竜看板。長いポールの上に花をくわえたブラキオサウルスが乗っている。かなり目立つ!

国道沿いのオリエント企画の恐竜看板
 恐竜の下にオリエント企画さんの説明看板が出ています!

 いやぁ・・写真撮れて良かった。

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


千葉県柏市の恐竜モニュメントを見た!(オリエント企画さんのピンクの恐竜)
2010年11月14日 千葉県柏市・オリエント企画の恐竜の見学!

館長 住所:千葉県柏市布施1595
 名前:株式会社オリエント企画
 交通:JR常磐線我孫子駅からバス「あけぼの山公園」徒歩から10分位
 恐竜:ブロントサウルス、プテラノドン(というよりギャオス)、トリケラトプス

 恐竜おもちゃの博物館 館長です。
 2010年11月14日に千葉県柏市にある株式会社オリエント企画さんの恐竜モニュメントを見てきました。ピンクの恐竜モニュメントが高い棒の上に乗っている。とってもインパクトあり!です。


オリエント企画の恐竜
 広告代理店「株式会社オリエント企画」さんに恐竜モニュメントがあると聞いたのですが・・・・。オリエント企画さんの会社の建物は布施弁天・紅竜山東海寺の紅竜霊園前にあります。

オリエント企画の恐竜
 ほら、ありました。棒の上に恐竜が乗ってますね。恐竜だけどピンク色。とっても目だってますね。

オリエント企画の恐竜
 ブラキオサウルスでしょうか。一番背が高い棒の上にブラキオサウルスが乗っかっています。会社の建物の後ろの方にあります。

オリエント企画の恐竜
 プテラノドンなのか? 怪獣ギャオスなのか? 飛び立つ瞬間!

オリエント企画の恐竜
 動きがある傾いたポーズのトリケラトプス。表情がかわいいんです。

オリエント企画の恐竜
 トリケラトプスを正面からパチリ。モニュメントは幅が1メートルくらいかな。全長3メートルくらいある大きな恐竜モニュメントです。

 オリエント企画さんの恐竜看板は水戸街道(国道6号)にもあったけど、車のスピードが出ていたので停車できず、写真も撮れなかった・・・。残念! オリエント企画さんは布施弁天(正式名:紅龍山 布施弁天 東海寺)の近く。布施弁天のホームページでアクセスを確認してください!



次はどの恐竜公園を偵察に行くのか?
皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、
館長のメールまでデジカメ写真と情報をください!
皆さんからの恐竜公園情報も待ってます!
公園の場所や名前も教えてくださいね。
館長あてのメールはこちらまで

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


福助登場!
2010年11月1日 福助登場!

福助登場!
「福助印堺足袋」→「福助株式会社」の福助人形。アウトレットモールの店舗「Fukusuke」の店頭でゲット。200円でスカウトしました。

福助登場!
福助の頭のてっぺんに金具が刺さっていて、福助足袋がついてます。なんとシークレットには福助足袋の代わりに福助の奥さんがついてくるらしい! ホント?

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用