fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
福井県立恐竜博物館のペーパークラフト アンキロサウルスを作った!
2011年5月5日 福井県立恐竜博物館のペーパークラフト アンキロサウルスを作った!

 福井県立恐竜博物館のホームページ、キッズコーナーにあるペーパークラフトのページで恐竜のペーパークラフトの型紙がゲットできる。

 アンキロサウルスをゲット。

部品を切って、折り目を入れた所で写真をパチリ。
福井県立恐竜博物館のペーパークラフト

組み立てて完成!
福井県立恐竜博物館のペーパークラフト
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


2011「笠間の陶炎祭」&益子の「春の陶器市」に行きました!
2011年4月29日 ゴールデンウィークの初日、2011「笠間の陶炎祭」&益子の「春の陶器市」に行きました!

 今年は大震災の影響で、参加できなかった陶芸工房・陶芸作家さんが多かったようで、例年とは顔ぶれが違っていました。ここ毎年、楽しみにしていた恐竜の陶器は来ていなかったなあ・・・。地震の被害にあったのかな? 心配です。

 まずは、笠間の陶炎祭。2011年4月29日~2011年5月5日。笠間芸術の森公園イベント広場にて。

2011笠間の陶炎祭
笠間の陶炎祭の会場、笠間芸術の森公演のチューリップ。きれいに咲いていました!

2011笠間の陶炎祭
会場のテントが見えてきました!

2011笠間の陶炎祭
笠間の陶炎祭(ひまつり)の看板

場内で見つけたおもしろ作品
2011笠間の陶炎祭
荷物を運ぶ人?

2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭
陶器のロボット

2011笠間の陶炎祭
陶器のロボット、別のポーズ

かわいい柴犬のミニュチュア
2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

震災被害コーナー
今回の地震で割れたり傷が入ったり、売り物にならなくなってしまった作品がたっくさん出たんですって。
2011笠間の陶炎祭

陶器のカバ
2011笠間の陶炎祭

不思議なオブジェ
2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

不思議なネコの親子?
2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

木にまたがる子ども?
2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

顔がついている小さな植木鉢。かわいいんだな。
2011笠間の陶炎祭


 笠間の陶炎祭で恐竜不在! 残念でした。
 峠を越えた栃木県の益子でもこの時期、陶器市が開催されているので、恐竜を探しに行って見ました。

 そして、益子の「春の陶器市」に到着。
 2011年4月29日~2011年5月5日。

今回の恐竜おもちゃ探しで唯一、恐竜っぽいオブジェ。
恐竜じゃないみたいでけど・・・
2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭
恐竜は次回に期待! ですね。

益子の陶器のシンボル、巨大なたぬきの置物
2011笠間の陶炎祭

すんごくでかい!
2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭

2011笠間の陶炎祭
今年の陶器祭りでは恐竜グッズには会えなかった。
けれども最後に大きな虹が見えました。
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用