fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
リーメントのポーズスケルトン 「アンキロサウルス」 を買いました!
最近、恐竜倶楽部のメンバーでも話題になっているリーメントのポーズスケルトン アンキロサウルスとヒト01を買ってみました。アンキロサウルスは全体12か所が可動、ヒトはアンキロサウルスよりも小さいのに全身15か所が可動。2つを組み合わせて、アンキロサウルスに乗って遊ぶヒトの写真を撮ろうかなぁ。

リーメントのポーズスケルトン

リーメントのポーズスケルトン


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜グッズの情報が届きました!
PROJECT Opa LLCさんから
恐竜グッズの情報が届きました!

スクラッチブック恐竜
スクラッチブック恐竜

スクラッチブックの恐竜シリーズが一押しです
削ると下からレインボーカラーが出てくる珍しい商品です

スクラッチブック恐竜
これは現在Amazonでのみ販売しています

PROJECT Opa LLC ホームページ

スクラッチブック恐竜

楽しそうですね。
皆さんトライしてみてはいかがですか。

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


名古屋市栄の複合施設オアシス21の銀河の広場にいるパラサウロロフスの親子オブジェに会ってきました!
館長
名古屋栄の公園やバスターミナルなどと商業施設の複合施設オアシス21の銀河の広場にいるパラサウロロフスの親子オブジェに会ってきました!

■ オアシス21・銀河の広場
■ 所在地:愛知県名古屋市東区東桜1-11-1
■ 交通:名古屋市地下鉄・栄駅すぐ
名古屋市栄、
バスターミナル&商業施設のオアシス21
この中央の広場に恐竜像があります。

パラサウロロフスの親
オアシス21のパラサウロロフス

左は子どものパラサウロロフス
オアシス21のパラサウロロフス

大人よりも小ぶりです
オアシス21のパラサウロロフス

子どものアップ
一見、ウサギみたい
オアシス21のパラサウロロフス

こちらは大人のアップ
オアシス21のパラサウロロフス

鉄の骨とグリーンの様子が
良く分かります。

オアシス21のパラサウロロフス

トサカや腕の部分の雰囲気が良いなぁ。
骨組は薄い鉄板でできていますね。

オアシス21のパラサウロロフス

自然との調和
オアシス21のパラサウロロフス

人工物の鉄の骨組に
自然の本物のグリーンで体が作られている。
自然との調和を現しているのかな?
良いアイデアだと思います!

クリスマスにはこの恐竜たちが
イルミネーションで飾られる。
その風景も見てみたいですね。

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用