fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
上野公園の噴水前の広場にタマゴから恐竜が生まれる瞬間のオブジェが登場?
館長
上野公園を散歩していたら噴水前の広場でお祭りが! なんだか不思議で素敵なオブジェが並んでいる。タマゴから恐竜が生まれる瞬間のオブジェもあるぞ! いったい何?

■ 上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春
■ 期間:2016年3月25日~2016年3月27日
■ 上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場)
おお!
恐竜みたいなオブジェが!
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春
何だこれ?!

上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春
上野「文化の杜」
アーツフェスタ・2016春
上野公園を散歩していたら開催していました。

タマゴから恐竜が出てくるぞ!
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春

東京芸術大学の学生さんたちが作った御神輿らしい・・・
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春
なかなかクオリティー高いです。

サンショウウオが乗っかっている御神輿もあった
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春

グロテスクなサンショウウオが
御神輿の上にベロ~ンと
乗っているなんて
斬新なデザイン!
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春

牛車の牛が飛び出すオブジェも素敵
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春

迫力満点
怒っている猪?
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春

上野の杜に大きなアート作品が登場
さすが芸術の都だなぁ
上野「文化の杜」 アーツフェスタ・2016春

メイン展示のアートな御神輿たちは、東京藝術大学で毎年9月に開催される藝祭の名物イベント「藝祭神輿」とのこと。学生たちがひと夏をかけて制作した神輿のなかから5基が登場! 大きくてリアルで、さすが芸大!という感じでした!
(このイベントは終了しています)
■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用