fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
日本全国恐竜公園ガイド2015 お買い求めいただけます! ※完売御礼!!!

「日本全国恐竜公園ガイド2015」はおかげさまで1,000部 完売いたしました!

お買い求めいただいた皆様、興味を持っていただいた皆様、誠にありがとうございました! 次回作にこうご期待!!!



恐竜おもちゃの博物館・館長が日本全国の恐竜公園・恐竜像の場所をまとめた小冊子を作りました。

日本全国恐竜公園ガイド2015
1部・240円
(本体100円+定型外送料140円)

日本全国には実物大の恐竜像がならぶ恐竜公園やテーマパークもあり、恐竜がいる商業施設やレストランもあり、なぜか突然恐竜像が出現する場所もあります。

恐竜や古生物の化石などを展示している博物館・自然史科学館などは図鑑などに場所がまとめられているのですが、恐竜公園をまとめた資料はなく、場所がよく分からない・・・。

そこで、恐竜倶楽部メンバーの力を結集、集まった日本全国の220か所の恐竜公園・恐竜像の場所をまとめた日本初(と思う・・・)の資料 「 日本全国恐竜公園ガイド2015 」 を発行しました。

いままではイベントなどで限定販売していましたが、1部・240円で入手していただけます。

A4サイズ・カラー印刷された小冊子なので、持ち運びに便利です。恐竜が大好きなチビッ子がいらっしゃるご家族、恐竜が大好きな大人は旅行や出張のおともに。第1版の220か所を制覇してみてください!

日本全国恐竜公園ガイド2015
A4サイズ・カラー16ページの小冊子です。

日本全国恐竜公園ガイド2015
「長野県 茶臼山恐竜公園」の紹介・・・
こんな紹介が全部で220か所。

日本全国恐竜公園ガイド2015
巨大な恐竜像がならぶ公園もあれば、
小さな恐竜スプリング遊具がひとつの公園まで

日本全国恐竜公園ガイド2015
茨城県のほし芋専門店
大野屋さんの看板恐竜


小冊子名 : 日本全国恐竜公園ガイド2015
発行日 : 2015/7/20
発行者 : 恐竜倶楽部
編集者 : 恐竜おもちゃの博物館
送付方法 : 定型外郵便で送付

※恐竜おもちゃの博物館の「恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像」コーナーの内容(2015/6/30現在)を小冊子にまとめたものです。



= = =  お申込方法  = = =

販売価格 : 1部240円 (本体100円+定型外送料140円)
支払方法 : 240円を三井住友銀行口座に振込、または、240円分の切手を送付
送付方法 : 入金確認後、4日以内に定型外郵便で発送します

ご希望の方は タイトルに 「恐竜公園ガイド購入希望」 本文に「お名前」「送付先ご住所」を書いたメールを館長までお送りください。折り返し、確認のメールを差し上げます。ご質問、お問い合わせも、こちらへどうぞ。
メール送り先: info@dinotoymuseum.com

迷惑メール設定をされている場合、当方からのメールが届かない場合があります。
「info@dinotoymuseum.com」からのメールを受信できるように設定を変更願います。

= = =  恐竜おもちゃの博物館  = = =


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用