fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
マイアサウラとカマラサウルスの実物全身骨格が千葉県立中央博物館にやってくる! 漫画家・森本はつえさんの楽しいマンガで勉強できる「恐竜ミュージアム in ちば」 に行ってみました!
館長
マイアサウラとカマラサウルスの実物全身骨格が千葉県立中央博物館にやってくる! 漫画家・森本はつえさんの楽しいマンガで勉強できる「恐竜ミュージアム in ちば」 に行ってみました。

■ 恐竜ミュージアム in ちば
■ 会場:千葉県立中央博物館
 (千葉県千葉市中央区青葉町955-2)
■ 期間:2018年7月14日~2018年9月24日
  

恐竜ミュージアム in ちば

特別展示開催中の料金なので、大人800円ですが、これにはカラーの解説パンフレットつきです。

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば
今なら千葉県博のHPで
解説パンフレットがダウンロードできます。


恐竜倶楽部メンバーの漫画家・森本はつえさんのイラストが館内にあふれ、ちびっ子家族にも分かりやすく説明されています。

恐竜ミュージアム in ちば

展示ボリュームは大きな恐竜展ほどはないのですが、なんと!実物化石を組み立てた恐竜の全身骨格が複数あるんです。多くの恐竜展は実物化石から複製したレプリカの展示がほとんどで、実物化石はそれだけで希少価値があるんですね。

恐竜ミュージアム in ちば

県博のロビーに展示されたマイアサウラ(大人の方)。大人のマイアサウラの視線の先には、マイアサウラの子ども達がいます(こっちは実物化石から複製したレプリカ)

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

展示室に入るといきなりカマラサウルス。あれ? 思ったより小さいなぁと思ったら、実物化石で組み立てられた子どものカマラサウルス。子どもでしかも実物化石!

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

体の大きさに似合わない頭の小ささ。動物の子どもって、大体頭でっかちなのに、カマラサウルスは小さいなぁ。

恐竜ミュージアム in ちば

歯や爪などパーツごとのテーマ展示。

ガラスウィンドウの中にも実物化石がたくさん並んでいます!

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

展示室の奥の方は大型獣脚類のコーナー。ギガノトサウルスとティラノサウルスの頭骨が並ぶ間に超スリムなティラノサウルスの若者「ジェーン」の全身骨格(これはレプリカ)。

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

いや~、驚異的な足の長さ! 人間だったら9頭身美人だなぁ。大人のティラノは重量級のイメージですが、若いティラノはフラミンゴくらい足長で、軽快そう。

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜と同じ時代に生きていた陸の生き物や海の生き物の化石もたくさん展示されています。ここも実物化石、その中でも貴重なタイプ標本などお宝が並んでます。

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば
常設展も見学できます!

会場は夏休み中なのでちびっ子連れの親子やジジババがたくさん。
森本はつえさんのかわいい恐竜イラストがたくさん、スタンプラリーの恐竜クイズや、触れる恐竜の骨や恐竜ウンコの化石(大きい!)もあり、何より涼しいので家族で楽しめるお奨めの恐竜展でした。

恐竜ミュージアム in ちば

恐竜ミュージアム in ちば

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜おもちゃの展示室を追加しました! 193号室-10 ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

トップページ 展示室 総合案内所 展示室193号室 193号室-10


ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

おもちゃの博物館の展示が2,000個になりました! 記念すべき2,000個目のおもちゃは「ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX」です。

東京都の高尾にある商業施設イーアス高尾に入っているトイザらスを見ていて発見! 映画ジュラシック・ワールドの関連おもちゃですがミニカーだし、映画にも全く出てきません。

ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

映画ジュラシック・ワールドに出てくる恐竜たち、ティラノ、ブルー(ベロキラプトル)、ステゴサウルス、トリケラトプス、モササウルスをイメージしたミニカーで、マテルのホットウィール、人気キャラクターのシリーズです。

店頭にはモササウルスを除く4種類売ってたので、デザインが気に入った3種類をゲット! マテルのおもちゃを2個買うと10%OFF!のおまけもついて、ひとつあたり603円で買えました。

ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

大型トレーラーの先頭「トラクター」ですね! 大きさと力強さがティラノサウルスのイメージにぴったり!

ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

車としてのデザインも何だか軍用車両みたいにゴツくて素敵。コレクションの場所もそんなにいらないし。

ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

ネットで見たら輸入品だからか、なかなかの人気のようで品切れ続出みたい。買えたこと自体、ラッキーだったみたいです。

ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

よーく見るとフロントグリルがティラノのあごや並んだ牙を表現してる!

ホットウィール エンタテイメントキャラクターカー ジュラシック・ワールド HW T-REX

ホットウィール3個を手にトイザらス店内を回っていたら、私が持っている恐竜ホットウィール3個をあからさまに羨ましそうにガン見する小学生男子。 ゴメンね、おじさんは大人買いできるんだよ。君も大人になったら買い占めてね。

あ~店頭にあったブルーも買っとけば良かった・・と、やっぱり後悔するのでした。もう売ってないだろうなぁ。

おもちゃのデータ

●生物名前 ティラノサウルス
●シリーズ マテル
●前後長さ 9.1 cm
●左右長さ 3.5 cm
●上下長さ 4.2 cm
●メーカー マテル
●購入場所 イーアス高尾
●購入価格 603円
●購入時期 2018/08/17
●展示品数 2000 個目
●改定日付 2018年8月22日

◆各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。

[ 前ページ | なまえ一覧 | 次ページ ]
[ 前ページ | シリーズ一覧 | 次ページ ]
[ 前ページ | 展示室一覧 | 次ページ ]
恐竜おもちゃの博物館
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのご連絡はコメントでお寄せください。

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜おもちゃの展示室を追加しました! 193号室-09 ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド

トップページ 展示室 総合案内所 展示室193号室 193号室-09


ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド

ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド

東京都の郊外、高尾に2017年にできた商業施設イーアス高尾に入っているPLAZAで見つけた恐竜グッズ「ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド」。

チュッパチャプスとかわいいケースがセットになっている「popups!(ポップアップス)」のシリーズで、"ジュラシック・ワールド"の恐竜のヘッドがついたアイテムが新登場! 恐竜ヘッドは、ティラノサウルス(茶色)と架空のハイブリッド恐竜インドミナス・レックス(白色)の2種類あり。店頭にはインドミナス・レックス(白色)のだけが最後の1個で残ってました!

家に帰り、チュッパチャプスをセットして、スライドバーを動かすと恐竜ヘッドがパカッと開いてチュッパチャプスが現れる! 分かっちゃいるんですが、パカッと開くその様子が意外で、思わず笑っちゃいます。

ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド

ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド

ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド

ポップアップス ロリポップキャンディ ジュラシック・ワールド

恐竜展でこれをペロペロしてるおじさんがいたら、周りの人はドン引きだなぁ・・・。

おもちゃのデータ

●生物名前 ティラノサウルス
●シリーズ 恐竜キャラクター
●前後長さ 12.5 cm
●左右長さ 4.0 cm
●上下長さ 4.2 cm
●メーカー クラシエ(輸入)
●購入場所 イーアス高尾
●購入価格 421円
●購入時期 2018/08/17
●展示品数 1999 個目
●改定日付 2018年8月20日
※インドミナス・レックスは架空のハイブリッド恐竜なので、生物の名前はティラノサウルスで登録しています。

◆各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。

恐竜おもちゃの博物館
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのご連絡はコメントでお寄せください。

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜おもちゃの展示室を追加しました! 193号室-08 スタンドフィギュアコレクション T.Rex

トップページ 展示室 総合案内所 展示室193号室 193号室-08


スタンドフィギュアコレクション T.Rex

スタンドフィギュアコレクション

2018年は映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」の関連グッズが大量に発売! そのひとつが、タカラトミーアーツのガチャガチャおもちゃ、スタンドフィギュアコレクション。1回300円で、ティーレックス(T.Rex)、ブルー(BLUE)、モササウルス(MOSASAURUS)、インドラプトル(INDORAPTOR)の全4種。

その中のティラノサウルス T.Rexです。

スタンドフィギュアコレクション T.Rex

振り向いたそのポーズがティラノサウルスのイメージそのものですね。やっぱり人気ナンバー1恐竜はティラノサウルスですね。

スタンドフィギュアコレクション T.Rex

全長13センチちょっとの小さめのおもちゃですが、アップにしてもカッコ良い!

スタンドフィギュアコレクション T.Rex

おもちゃのデータ

●生物名前 ティラノサウルス
●シリーズ タカラトミーアーツ スタンドフィギュアコレクション
●前後長さ 13.2 cm
●左右長さ 4.6 cm
●上下長さ 6.9 cm
●メーカー タカラトミーアーツ
●購入場所 ヤフオク
●購入価格 4体で1100円
●購入時期 2018/08/05
●展示品数 1998 個目
●改定日付 2018年8月19日

◆各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。


恐竜おもちゃの博物館
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのご連絡はコメントでお寄せください。

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜おもちゃの展示室を追加しました! 193号室-07 スタンドフィギュアコレクション ブルー BLUE

トップページ 展示室 総合案内所 展示室193号室 193号室-07



スタンドフィギュアコレクション ブルー



2018年は映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」の関連グッズが大量に発売! そのひとつが、タカラトミーアーツのガチャガチャおもちゃ、スタンドフィギュアコレクション。1回300円で、ティーレックス(T.Rex)、ブルー(BLUE)、モササウルス(MOSASAURUS)、インドラプトル(INDORAPTOR)の全4種。おもちゃはブルーです。


スタンドフィギュアコレクション ブルー

スタンドフィギュアコレクション ブルー

おもちゃの全長12センチとお手ごろサイズですが、アップで見ても良い感じ。映画に出てくるベロキラプトルの「ブルー」そのままの雰囲気です。4種類の中では一番人気かな?

スタンドフィギュアコレクション ブルー

おもちゃのデータ

●生物名前 ベロキラプトル
●シリーズ タカラトミーアーツ スタンドフィギュアコレクション
●前後長さ 12.0 cm
●左右長さ 3.0 cm
●上下長さ 7.2 cm
●メーカー タカラトミーアーツ
●購入場所 ヤフオク
●購入価格 4体で1100円
●購入時期 2018/08/05
●展示品数 1997 個目
●改定日付 2018年8月16日

◆各ページの内容は、記事を書いた当時(改定日付)のものです。


恐竜おもちゃの博物館
アドレス: www.dinotoymuseum.com
ご感想・ご質問・恐竜グッズの情報を待ってます。
館長あてのご連絡はコメントでお寄せください。

Copyright(C) Dino Toy Museum. All rights reserved.

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


1988年8月15日にオープンした”恐竜おもちゃの博物館”が満20年を迎えました!!!
館長
1988年8月15日にオープンした”恐竜おもちゃの博物館”が満20年を迎えました。ここまで続けられたのは、見て頂いた皆様、応援して頂いた皆様のおかげです。ありがとうございます。これからも恐竜おもちゃや恐竜イベント、恐竜公園など、恐竜で遊ぶ情報をお伝えしていきます!

■ 恐竜おもちゃの博物館
■  1998/8/15 恐竜おもちゃの博物館オープン!!!
■ オープン以来の来場者  484651名様 
  

と、満20年を向かえ、少~し恐竜おもちゃとの向き合い方を変えようと思ったら、何と! PCがダウン! 起動しなくなりました。
ノートPCの動きが遅く、タスクマネージャーで確認するとディスク稼働率が100%になったまま! いろいろ試しても改善できず、危ないので、そろそろバックアップを残さないと・・・と思った矢先に起動しなくなってしまった・・・・。 呆然です!!!

Webにアクセスできればブログは更新できるので、昔に使っていた予備PCを使って更新は続けられるのですが、肝心の恐竜おもちゃのデータベースやイベント情報など、ほとんどのデータがダウンしたPCのハードディスクに入っているので、かなり痛手。メンタル的にもダウンです・・・。

満20年を向かえ、これからを考える機会にせよ! という天のアドバイスなのかも。
何とかなるかなぁ・・・。 しばらくはブログ更新が続きそうです。


■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用