fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森はどんな森なのか、体験してみました!
■ DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森を体験!

2018年の12月に家族と沖縄に行った時、家族の行き先リクエストに美ら海水族館があったので「ちょっと寄ろうね」と、ついでのようなふりをして念願だったDINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森に行ってきました。

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
DINO恐竜PARKに
到着!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
恐竜の口が
入り口!

■ やんばる亜熱帯の森とは?

もともとここは沖縄の元祖・紅いも菓子店「御菓子御殿」の名護店で、店の裏の斜面に広がる「やんばる(山原)」と呼ばれる亜熱帯の植物がうっそうと茂るジャングルのような森を付属施設として見せていたとか。

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
やんばる亜熱帯の森
(自然な状態)

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
巨大なシダ?

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

ここの森では高さ10m以上にもなるヒカゲヘゴが生い茂り、まさにジュラ紀のイメージ。

■ 恐竜が出てきそうな森だから恐竜ロボを大量配置!

この自然を生かしてさらにお客さんを呼ぶには恐竜でしょ!と動く恐竜を大量に配置したアミューズメント施設「DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森」が2016年5月に誕生しました。

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

■ 園内探検にゴー!

入口で入場料を払って中に入り、あとは順路に沿ってジャングルの中に整備された歩道を歩いてまわるのですが、次から次に恐竜が表れる! 子どもたちはうれしいのと怖いのとで大興奮!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

園内外にぜんぶで80体もの恐竜がいるらしい。全部は紹介できないので、お気にいりを何体か紹介しましょう。

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
いきなりブラキオ

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
いろんな所に恐竜

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
森の中から
ティラノサウルス

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
フェンスに飛びつく
ベロキラプトル

■ 写真スポットがいっぱい!

中には不思議なヤツもいて、一番インパクトがあるのは巨大ムカデ。全長3mもあろうかというムカデが突然立ちあがり威嚇してくる?!(巨大昆虫展のロボをオマケでもらったのか? 恐竜パークなんだから、いくらみんなが驚くからって並べたらダメでしょ・・・)

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
巨大ムカデ
人が近寄ると
動き出す!
気持ち悪!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
恐竜じゃない
ディメトロドン

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
コモドオオトカゲ
これも恐竜じゃない・・・

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
御菓子御殿のヒット商品
紅いもタルトを食べている!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
一番かっこ良い
ティラノサウルス

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
通路に倒れている
トリケラトプス
大丈夫?

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!
ここから先に
行かないように
邪魔をしている恐竜

ジャングル探検に来るのは子ども連れのファミリーが多いので、コースには写真スポットがいっぱいです!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

■ 最後に待っているしかけは?

園内を順路に沿って歩き回るとやがてゴールに。最後はお土産コーナーで恐竜おもちゃたちが子どもたちを待ちかまえていて、買わずにスルーするのはかなりむずかしい・・・そんなしかけです。

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

店の外にも恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

恐竜おもちゃコーナーが終わると、今度は御菓子御殿のお菓子売場で、今度は大人が興奮してお土産用のお菓子を買いまくっています。

いや~、なかなか楽しい施設です。恐竜が見たくてやって来たのですが、それ以上に自生している亜熱帯の巨大な植物たち、こんな植物があったのかと、すっかり心を奪われてしまいました!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森の恐竜たち、また会う日までお元気で!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森 恐竜がいっぱい!

(訪問したのは2018年12月です)
館長
DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森はどんな森なのか、体験してみました!

■ 施設名:DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森
■ 所在地:沖縄県名護市中山1024-1 御菓子御殿 名護店
■ 交通:沖縄美ら海水族館から約13km
次はどの恐竜公園を偵察に行くのか?
皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、
館長のメールまでデジカメ写真と情報をください!
皆さんからの恐竜公園情報も待ってます!
公園の場所や名前も教えてくださいね。
情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


群馬県太田市の天神公園にハイブリッド恐竜滑り台かあるらしいとの情報をもらったので、会いに行きました!
■ 東武鉄道の太田駅からスタート!

東武鉄道の太田駅が最寄駅。地図でみたら駅前のドン・キホーテの横を通り抜け、太田市役所から先はほぼ真っすぐの道を600mほど進んだ所にありそう・・・公園はあったけど・・・ここなのかな?

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!
公園に到着
ここかな?

中央が少し盛り上がった芝生の広場、端の方に大きな木があり、その下にハイブリッド恐竜すべり台がありました!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!
いた!

■ トリケラとステゴのハイブリッド恐竜!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!
コンクリート製

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!
前後4.2m

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!
高さ(背中のヒレの上まで)1.5m

体はトリケラトプス、背中にステゴサウルスの板をつけ、すべり台支えているハイブリッド恐竜!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

前橋の六供(ろっく)こども公園にあったものと似ているハイブリッド恐竜だけど、鼻先の形や足に入っている筋肉のシワの形が違うような? ひとつずつ手作りで個性が出るのかな。 前橋の六供(ろっく)こども公園の訪問記はこちら

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

■ この公園には表札がない?!

たいていの公園には公園の名前が刻まれた名札というか表札があるんですが、この公園にはないみたい・・・。戦災の復興から始まり、地域の再開発によって町が生まれかわったということが書かれている立派な記念碑が立っていますが、公園の名前はない!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

スマホの地図で見ると「天神公園」と出ているのでまちがいないでしょう!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

同じ敷地の浜町会館を目指すと間違いない!

天神公園のハイブリッド恐竜、また会う日までお元気で!

群馬県太田市の天神公園 ハイブリッド恐竜!

(訪問したのは2019年2月です)
館長
群馬県太田市の天神公園にハイブリッド恐竜滑り台かあるらしいとの情報をもらったので、会いに行きました!

■ 施設名:天神公園
■ 所在地:群馬県太田市浜町 27-1
■ 交通:東武鉄道・太田駅から約1km
次はどの恐竜公園を偵察に行くのか?
皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、
館長のメールまでデジカメ写真と情報をください!
皆さんからの恐竜公園情報も待ってます!
公園の場所や名前も教えてくださいね。
情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


神奈川県立相原高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜に会いに行きました!
■ 橋本本町公園にGO!

橋本本町公園はJR・京王線の橋本駅から1kmちょっと。駅前のビル群を抜け、旭小学校の先の住宅地の中にある砂地の公園。マンションの脇にありますが結構広々としています。すべり台とスプリング遊具に加えて、公園の真ん中の砂場の中にかわいい恐竜がいました!

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
橋本本町公園に到着!

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
隣に立派なマンション!

■️ うわさ以上にかわいい!

恐竜のデザイン画をもとに特注された恐竜は、緑色のボディーにカラフルな水玉模様の突起が背中一面に並ぶ、大きな頭がかわいい恐竜です。 2013年4月に完成!

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
おお! かわいい!

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
長さ4.2m

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
高さ1.8m

■️ 子どもたちが背中に乗っても大丈夫!

背が低く平べったくできていて、子どもが登って遊んでも安全に遊べそう。公園の恐竜像って子どもが登ると急傾斜だったり背が高かったりでヒヤヒヤすることが多いんですが、ここの恐竜は大丈夫そう。

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
横幅2m

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
FRP製

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
乗ってあそべるし!

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜

■️ 地元から愛されている公園らしい・・・

この公園は地元自治会の人たちで「納涼盆踊り大会」も開催されています。地域の交流の場として活用され、その中心の恐竜も愛されているようです。

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜

恐竜の愛称あるのかな? きっと地元の子どもたちが読んでいる愛称がありそう・・・ご存じの方、教えて下さい!

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
愛称は?
高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜

橋本本町公園のカワイイ恐竜
また会う日までお元気で!

高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜
館長
神奈川県立相原高校の女子2名がデザインした橋本本町公園の恐竜に会いに行きました!

■ 施設名:橋本本町公園
■ 所在地:神奈川県相模原市緑区橋本5-22
■ 交通:JR・京王電鉄・橋本駅から1.1km
次はどの恐竜公園を偵察に行くのか?
皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、
館長のメールまでデジカメ写真と情報をください!
皆さんからの恐竜公園情報も待ってます!
公園の場所や名前も教えてくださいね。
情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


恐竜倶楽部の仲間から西宮のアイリス動物医療センターに恐竜がいるよと教えてもらい、会いに行ってみました!
■西宮の動物病院に恐竜像があるらしい・・・

恐竜倶楽部の仲間から西宮のアイリス動物医療センターに恐竜がいるよと教えてもらい、会いに行ってみました。

調べてみたら和歌山県田辺市龍神村で活動しているチェーンソーアーティスト・世界チャンピオンタイトルも数々獲得したことがある城所ケイジさんの作品じゃないですか! 城所ケイジさんの作品、一度見たかったのでダブルでラッキー!

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
西宮駅からスタート

■️チェーンソーアートの恐竜像は想像以上のリアルさ!

最寄の阪神・阪急・JRの各駅から約1km、大きな道路の交差点に面した角地にアイリス動物医療センターのティラノサウルスがいました!

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
アイリス動物医療センター
発見!

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
これですね!

全長約5m、高さ2mもある大作。ワックスが塗られ、風格があり堂々としています。

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
大きな木材の
パーツに分かれている・・・

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
チェーンソーアーティスト
城所ケイジさんの
作品にまちがいなし

チェーンソーでどうやってこんなに細かな細工ができるのか不思議です。

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
いやー細工が細かい・・
西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜

■️ティラノサウルスをよく見ると・・・

交差点に面した側は生きているティラノサウルスの姿なんですが、病院側はなんと! 骨格なんですね。すごいアイデアです。

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
病院側から見ると
骨格!
西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜

■️ティラノサウルスは警備主任!

2009年にティラノサウルスがやって来た時のことが院長のブログに「職務は駐車場の警備です!」と書かれていた!

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
ティラノが守っている
立体駐車場

1年後のブログには「病院警備主任の恐竜ことT-REXの体を磨き、雨風虫に耐えうる自然材料のWAXを病院スタッフの協力のもと無事塗り遂げた」とあり、昇格したようです。

2019年でアイリス動物医療センターに来てから10年目。院長やスタッフのみなさんこら大切にされ、ピカピカ状態でした!

アイリス動物医療センターの看板恐竜T-REX、これからもお元気で!

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜

西宮のアイリス動物医療センターのチェーンソーアート恐竜
館長
恐竜倶楽部の仲間から西宮のアイリス動物医療センターに恐竜がいるよと教えてもらい、会いに行ってみました!

■ 施設名:アイリス動物医療センター
■ 所在地:兵庫県西宮市室川町6-361
■ 交通:阪神・西宮駅から1.4km
次はどの恐竜公園を偵察に行くのか?
皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、
館長のメールまでデジカメ写真と情報をください!
皆さんからの恐竜公園情報も待ってます!
公園の場所や名前も教えてくださいね。
情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


わくわく恐竜迷路 ~鏡の迷路を冒険しながら、恐竜の卵を探しに行こう~ 大型恐竜もやってくる! イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルスに会ってきました!
■ イオンモールで開催された集客恐竜イベントのティラノサウルスに会いにいきました!

森永製菓のおっとっとの恐竜バージョンも探したくて、2019年3月2日と3日の2日間だけ開催されたイオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントに行ってみました。

イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルス

1階のイベントコーナーに迷路が組み立てられ子どもたちがタイムアタックに挑戦していました。やってきたティラノサウルスは5mほどの実物の1/2サイズ。動いて吠えるんですが、子どもたちは迷路に夢中で、ティラノサウルスはちょっと寂しそう・・・・

イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルス

イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルス

イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルス

イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルス

イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルス

ティラノサウルス君、今日はあまり人気が出なかったような・・・気を落とさずに、またどこかで会うまでお元気で!

イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルス
館長
イオンモール土浦の子ども向け恐竜イベントのティラノサウルスに会ってきました!

■ わくわく恐竜迷路 ~鏡の迷路を冒険しながら、恐竜の卵を探しに行こう~ 大型恐竜もやってくる!
■ 会場:イオンモール土浦
 (茨城県土浦市上高津367)
■ 会期:2019/3/~2019/3/3
次はどの恐竜公園を偵察に行くのか?
皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、
館長のメールまでデジカメ写真と情報をください!
皆さんからの恐竜公園情報も待ってます!
公園の場所や名前も教えてくださいね。
情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用