fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルスを見に行きました!
紙わざ大賞は特種東海製紙株式会社さんが主催する紙を使って自由な発想での創作をテーマとしたペーパーアートのコンペティション。応募作品の中から大賞など入賞した作品80点ほどが展示されていました。

JR有楽町駅前の東京交通会館 2Fギャラリーの会場に到着

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス
たくさんのお客さんが来てました。

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

一番見たかったのは石井正樹さんのティラノサウルス。
王子エフテックス賞を受賞された「ティラノサウルス~暴君の末路」

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

想像していたよりも大きいティラノサウルスの1/10サイズで130cmもあるそうです。

大きさや姿にインパクトがあり、多くのお客さんが写真を撮りたい作品なので、順番待ち状態。

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

全体の存在感も魅力ですが、恐竜好きとしては、顔や指のウロコ再現が素敵!

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

とても紙でできているとは思えない質感です。

良~く見ると、足元にはやられてしまった小さな恐竜や鳥たちが・・・

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

芸が細かい!

・ ・ ・ ・ ・

紙わざ大賞にはこんな素敵な作品もありました。
館長が気に入った作品たちです。

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス
2019年の大賞
「犬」
毛並みが紙に見えないです

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス
Pam賞
「前途多難」

ダンボール素材でできたジオラマ新婚旅行にでかける前の車両トラブル?
車の長さが50cmくらいあって、大きいんですよ。

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス
入選
「猿の毛皮を着る・猿の毛皮を脱ぐ」
何か不思議な雰囲気の作品

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス
準入選
能天気シャンプーバード

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス
入選
「古紙動物園」

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス
Pam賞
「鶏」
伊藤若冲の絵画みたい・・・

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

コンパクトなスペースでしたが、素敵な作品が所狭しと展示された紙という身近な素材を使って作品を作る楽しい世界でした。

一番のお気に入りはやっぱり恐竜だな。家にあったら大きすぎて困るサイズでしたが、この動きの瞬間を切り取ったようなポーズ、大きさの存在感、紙とは思えない細部の再現など、とっても好きだなぁ。

良いものを見せてもらいました。石井さん、また素敵な作品を見せてください。応援しています!

紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルス

館長
紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルスを見に行きました!

■ イベント名:紙わざ大賞 入賞作品展
■ 会期:2019年11月26日~11月30日
■ 会場:東京交通会館 2Fギャラリー
    (東京都千代田区有楽町2-10-2)
    

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。

情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜に会いに行ったら想像以上の巨大恐竜でした!
奈良県の近鉄けいはんな線・学研奈良登美ヶ丘駅から700mのところにあるリサイクルショップ・お宝創庫生駒店さんには看板恐竜がいるとネットで見つけていました。Googleストリートビューでも見えていたんですが、やっぱり会いに行かないと今もいるか確かめられないので会いに行ってみました!

で、お宝創庫生駒店の近くまで来たら、さっそく看板恐竜が見えてきた! 想像よりもはるかにデカい!

■ 看板恐竜 登場!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
「なんでも買います!」
お宝創庫

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
おお! 大きい!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
こんなにデカイのか?!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
はるか上に顔があります!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
建物と比べて
大きさ分かります?

高さ8mくらい? 前後の長さ12mくらい? フェンスの中にいるので触れないけど、巨大ティラノサウルスはFRP製でしょう。

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
FRP製

指が2本なのでティラノサウルスらしいのですが、造形は全体にスリムで、首と尻尾が長く、小顔で、ティラノサウルスらしくない。ただしデカいので圧倒する存在感です。

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
スリムなティラノ?

館長はまだ会いに行ったことがないのですが、北海道のキノコ屋さんに似たデザインのティラノサウルスがいるんです。写真でみると良~く似ている。北海道の看板ティラノは正面を向いていますが、奈良は左下を向いている違いがあるけど。作った人は同じじゃないかな? ますます知りたくなりますね。

【北海道の大滝村 きのこ王国の恐竜が載っているブログ】
■ ふるたいむ かふぇ:大滝村フォレスト ヤマハカフェ
■ ミテミル イッテミル (in 北海道):伊達市(大滝) 山奥の「きのこ王国」のオブジェクトに会いにイッテミル

■ フェンスの中は恐竜パラダイス!!

敷地と道路の境にフェンスで仕切られた場所があり、その中に巨大ティラノのほかにも、かわいい黄色のティラノサウルス、緑のブラキオサウルス、卵から出てきたばかりのトリケラトプスのオブジェが飾られています。

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
フェンスの中は
恐竜パラダイス!!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
黄色いティラノ

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
あれ? ふざけてる?

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
ブラキオサウルスかな?
タマゴも見えます!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
かわいいけど
人の背丈ぐらい
大きいです

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
ブラキオサウルスかな?
さすがに良く分からない・・・

■ 屋上にも恐竜がいる?

お宝創庫生駒店さんには店舗の屋根の上にも恐竜が並んでる・・・
かわいい黄色いティラノと別のデザインのティラノサウルスが下からチラッと見えてます。

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
屋上の恐竜たち
なんで、お店の後ろを
向いている???

たぶん店の裏側の高台にイオンの駐車場があるので、そこから見下ろしたときに恐竜が見えるように屋根に展示しているんでしょう。商魂たくましい!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
リアルなティラノサウルス!

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
黄色の恐竜は下のフェンス内にいるのと同じ?

■ お店の中を探検・・・

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
お宝創庫
新品 中古
なんでも買います!

お店の中は写真撮影禁止なので
写真はありませんが、
見たことない恐竜おもちゃが
何種類も!

お宝創庫生駒店さんの店内はお店の名前の通りお宝だらけで、いろいろな格安商品があふれていました。恐竜グッズもあり、電池で動く大きなトリケラトプスのおもちゃを399円でゲット、連れて帰りました。

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
動くトリケラトプス

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜
なんと399円!

メインの恐竜ティラノは巨大過ぎて買う人はなかなかいないので、ずっと看板恐竜として活躍しそうですが、お手入れに手間もお金もかかるのが余計な心配。看板効果は抜群でしょうから長生きしてほしいです。

情報によるとお宝創庫さんは他の店舗でも看板恐竜があるとか。そちらもチャンスがあったら会いに行きたいなぁ。

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜

奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜

お宝創庫 生駒店の看板ティラノ君
これからもお元気で!

(訪問したのは2019年7月です)

館長
奈良県のリサイクルショップ、お宝創庫の看板恐竜に会いに行ったら想像以上の巨大恐竜でした!

■ 施設名:お宝創庫 生駒店
■ 所在地:奈良県生駒市鹿畑町1-5
■ 交通:近鉄けいはんな線・学研奈良登美ヶ丘駅から700m


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。

情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


新聞紙恐竜作家・杉﨑良子さんの新聞紙を使って作った恐竜のアート作品が代官山 T-SITEで店頭展示されていると案内を頂いたので、新聞紙恐竜に会いに行きました!
新聞紙恐竜作家・杉﨑良子さんの新聞紙を使って作った恐竜のアート作品が代官山 T-SITEで店頭展示されていると案内を頂いたので、新聞紙恐竜に会いに行きました!

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン

代官山駅から歩いて5分、代官山T-SITEに到着。

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
代官山T-SITE

代官山T-SITEは蔦屋書店が企画したライフスタイルショッピングセンターで書籍・映像・ファッション・文化などが集まったオシャレなお店。普段は地学・生物学・天文学などのテーマの書籍が並ぶ小部屋に杉﨑良子さんが作った新聞紙恐竜が展示されています。買うこともできて、嫁ぎ先が決まっている新聞紙恐竜もいました。

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
会場となっている部屋

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
「恐竜のデザイン」

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
ティラノサウルス
福井新聞と書いている・・・

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
トリケラトプス
作品名:明治32年
 ああ! 明治32年の福井新聞が貼っているんですね!

リアルなスタイルの恐竜が新聞紙でできているんですが、皮膚が新聞紙なので文字やカラー印刷部分がデザインに取り入れられ、メッセージも込められているようです。

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
作品名:昭和50年4月16日
プロトケラトプス

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
作品名:もふもふ

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
ティロサウルス

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
作品名:明朝恐竜体
ディロフォサウルス

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
作品名:明朝体が好き
サウロペルタ

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
作品名:パリの悪夢
スティラコサウルス

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
作品名:残業代ゼロ
カマラサウルス

館長が一番気になったのは「残業代ゼロ」でした。奥深い社会問題ですよね。

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
作品名:新聞記事
ゴルゴサウルス

新聞恐竜の本体はちょっと買えなかったので記念にグッズを買って帰りました。

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
もふもふのノート
ポストカード

・ ・ ・ ・ ・

ちなみにこの日はラグビーの人気者 田村優選手がランドローバーの新型車 NEW DEFENDER お披露目のトークショーに来ていて、会場の前はスゴい人だかりでした。チラッと見えた!けど撮影禁止なので写真はありません。

「恐竜のデザイン」は2019年11月1日~30日まで。芸術の秋に恐竜芸術に触れてはいかがでしょうか。

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン

杉﨑良子さんの新聞紙恐竜 恐竜のデザイン
館長
新聞紙恐竜作家・杉﨑良子さんの新聞紙を使って作った恐竜のアート作品が代官山 T-SITEで店頭展示されていると案内を頂いたので、新聞紙恐竜に会いに行きました!

■ 恐竜のデザイン
■ 会場:代官山 T-SITE(東京都渋谷区猿楽町16-15)
■ 会期:2019年11月1日~2019年11月30日

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。

情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


久しぶりに静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルスに会いに行ったら進化していました!
久しぶりに静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルスに会いに行ったら進化していました!

■ ティラノサウルスに再会したら・・・

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
ビルの入り口にティラノ?

ビルの入口でお客さんの入店を邪魔しているようなサイズいっぱいのティラノサウルス。

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
あいかわらず
サイズいっぱい!

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
なかなかの迫力です

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
後ろから見ても
出入口の邪魔???

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
ジュラシックビル
なかなか繁盛しているようです

2011年に会いに来たときはティラノサウルスだけだったのに、足元のタマゴと頭上のプテラノドンが増えてました!

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
お!
ティラノの頭上に・・・
静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
プテラノドンが出現!!!

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
足元にタマゴも増えた

■ ティラノ自体もお金もうけ?

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
放り込むならお札でね!!

どうもティラノの口にコインを入れる人が多いらしい・・・どうせ入れるなら取り出しやすい紙幣でお願い致しますと、注意書もシャレてます。ビルのオーナー、もうかってますね!

ジュラシックビルのティラノサウルス、元気そうで良かった!

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス
飲みに来てね!

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス

静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルス

前回の訪問記はこちら

繁華街で看板恐竜として活躍中のティラノサウルス君、これからもお元気で!

(訪問したのは2019年7月です)

館長
久しぶりに静岡駅近くのジュラシックビルのティラノサウルスに会いに行ったら進化していました!

■ 施設名:ジュラシックビル
■ 所在地:静岡県静岡市葵区常磐町1-1-5
■ 交通:JR静岡駅から750m


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。

情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用