fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
ジュラシックビルのプテラノドン&タマゴ(静岡県静岡市) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第290回目
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

繁華街にある飲食店ビル「ジュラシックビル」には入り口いっぱいサイズの巨大なティラノサウルスが立っています。飲み屋さんに入るには、ティラノの脇をすり抜けないと入れません。

プテラノドンと恐竜のタマゴが増えた!!!

(静岡県静岡市)ジュラシックビルのプテラノドン&タマゴ

■ File No. 018_0183_002
■ 施設名:ジュラシックビル
■ 所在地:静岡県静岡市葵区常磐町1-1-5
■ 交 通:JR静岡駅から750m
■ 恐竜名:プテラノドン&タマゴ
■ 作 者:
■ 誕 生:
■ 絶 滅:
■ 撮影日:2019/7/25
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

ジュラシックビルのプテラノドン&タマゴ

メインはティラノサウルスなんですが、頭上にはティラノサウルスが、足元には恐竜のタマゴが出現しました!


ジュラシックビルのプテラノドン&タマゴ

ティラノサウルスの上空を飛んでいるプテラノドン!


ジュラシックビルのプテラノドン&タマゴ

飛びながら大きく口を開けている!

なかなか活動的なポーズですね。


ジュラシックビルのプテラノドン&タマゴ

ダチョウのタマゴよりも大きな恐竜のタマゴ。

恐竜のタマゴは現生の鳥のタマゴとは違って細長い形のものが多かったような・・・


ジュラシックビルのプテラノドン&タマゴ

おお! 大空でなく、繁華街を飛ぶプテラノドン。


ジュラシックビルのプテラノドン

プテラとティラノとタマゴ。3人トリオでお客さんを迎えています

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

ジュラシックビルのティラノ君に最初に会いに行ったのは2011年。この時はティラノサウルスだけでしたが、2019年に再訪したら仲間が増えていました。お得な気分です!

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 ジュラシックビル

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ




関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用