fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
大阪湾からナウマンゾウの化石が網にかかって見つかったことにちなんで作られたナウマンゾウのモニュメント、絶滅です! みさき公園駅(大阪府岬町)【こんなところで恐竜発見!】
■ みさき公園駅(大阪府岬町)【こんなところで恐竜発見!】 
 
「日本全国恐竜公園ガイド(大阪府)」に「みさき公園駅」を追加しました。

南海電気鉄道・みさき公園駅は南海鉄道が経営していた遊園地・動物園・水族館がある人気施設「みさき公園」の入り口となる駅だった。が、みさき公園は2020年に営業終了。施設は岬町に無償で譲渡され、町は公園として再利用するため遊具等の施設を撤去して2021年7月から「岬町立みさき公園」として再オープン。

駅前ロータリーにはかつて大阪湾からナウマンゾウの化石が発見されたことにちなんで作られた立派なナウマンゾウ像があったのですが、再生の流れの中で残念ながら撤去されちゃいました・・・絶滅です!


みさき公園駅(大阪府岬町)【こんなところで恐竜発見!】

大阪湾からナウマンゾウの化石が網にかかって見つかったことにちなんで作られたナウマンゾウのモニュメントだから、町立公園になった後も残ってもよさそうでしたが、残念ながら撤去されちゃったんですね。

傷んでいたのか、そうでなくても維持管理には結構なお金がかかるので、町としては苦渋の選択だったのかもしれません・・・。


■ Googleストリートビューどこでもドア 


Googleストリートビュー(2018年11月)

2018年11月の駅前の様子。堂々としたナウマンゾウがいました!



Googleストリートビュー(2022年11月)

同じ場所・・・・ナウマンゾウのナの字もない・・・さびしい~!!!


■ このWebも参考にしました! 

参考リンク:象のモニュメント

参考リンク:岬暮らしはじめませんか?:ミサキノ写真

・ ・ ・ ・ ・

恐竜じゃないけど、絶滅した古生物のモニュメントも館長の好物なんです。南海鉄道のみさき公園時代は恐竜イベントも開催され、行ってみたい遊園地でしたが、結局行けずに営業終了。駅前にこんな立派なナウマンゾウ像があったと知っていたら会いに行っていたなぁ。ナウマンゾウのモニュメントがあったことに気づいた時にはすでに撤去され絶滅後でした。ああ残念でした!!!

■ 写真募集中!!! 
誰か写真を提供してくれませんか?
ここの恐竜に会ったときの写真、募集しています!


館長
みさき公園駅(大阪府岬町)【こんなところで恐竜発見!】 大阪湾からナウマンゾウの化石が網にかかって見つかったことにちなんで作られたナウマンゾウのモニュメント、絶滅です!

■ HP等:みさき公園駅
■ 所在地:大阪府泉南郡岬町淡輪
■ 緯度経度:34.32471737439452, 135.1607306294631
■ 交通:南海鉄道・みさき公園駅 駅前
■ 恐竜像:ナウマンゾウ像
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(大阪府)みさき公園駅


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ




関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用