fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親子(東京都練馬区) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第305回
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

豊玉中いっちょうめ公園は「恐竜・冒険・動物」をテーマに2020年4月にリニューアルされた公園。鍛鉄作家 田中謙太郎さんが代表を務める鍛鉄atelier K-plus(タンテツアトリエ ケープラス)さんが作ったオブジェがこの公園にはたくさん配置されています。

(東京都練馬区)豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親子

■ File No. 013_1453_001
■ 施設名:豊玉中いっちょうめ公園
■ 所在地:東京都練馬区豊玉中1丁目23-4
■ 交 通:都営地下鉄大江戸線・新江古田駅から850m
■ 恐竜名:プテラノドン親子
■ 作 者:鍛鉄作家 田中謙太郎さん
■ 誕 生:2020年4月
■ 絶 滅:
■ 撮影日:2022/5/18
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親子

公園内には動物や鳥などのたくさんのオブジェがいるんですが、ひとつのベンチの上にはプテラノドンが止まっています。


豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親子

翼を使ってブレーキをかけて、巣に降り立った瞬間なのかな? 

巣には顔を出したばかりのプテラノドン赤ちゃんがいますね!


豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親子

割れたタマゴが小さなとさかに乗っかっちゃっています!

公園で遊んでいた良い子がレンゲの花をあかちゃんにあげたみたいです。


豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親子

2人が座れるベンチですが、片方はプテラノドン親子が占領しています。空いている方に座るとスリーショット写真が撮れますよ!


豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親子

これは公園の正面入口の近くにある大きなオブジェ「生き物の木」。

森の中にいるいろいろな生き物が集合しているすてきな作品です。これが普通の公園に置いてあるのがすごいですね。


豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親

プテラノドンと違うベンチに駆け寄ったワンちゃん。ワンちゃんがくわえている花はオブジェなんです。


豊玉中いっちょうめ公園のプテラノドン親

入口の大きな木のオブジェの上にいる小さな生き物たち。リスや小鳥、キノコも生えてます。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

豊玉中いっちょうめ公園は「恐竜・冒険・動物」をテーマに2020年4月にリニューアルされた公園。

鍛鉄作家 田中謙太郎さんが代表を務める鍛鉄atelier K-plus(タンテツアトリエ ケープラス)さんが作ったオブジェがこの公園にはたくさん配置されています。

プテラノドン親子が一番かわいい!

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 豊玉中いっちょうめ公園

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ




関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用