fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
丹波竜フィギュアが通販で買えるようになったのか?
恐竜イベントの記事を探していたら、恐竜.INFO に徳川広和さんが原型を作った丹波竜フィギュアの宣伝と申込フォームがありました。通販で買えるようになったのかな? 今までは、丹波竜フィギュアの販売を扱っているお店の紹介はあったのですが、兵庫県にはなかなかいけないから買えないなあと残念に思っていたのですが、いよいよ通販開始なのか?

そのページはこちらから丹波竜フィギュアお申込み | 恐竜info

購入はこちらの案内に従い、フォームを送ってみました。価格は税込み1500円、送料は書いてない。消費税増税後も税込みなのかな? 送料いくらかな? 丹波竜フィギュアが買えるといいなあ・・・。 

現地に行って買うのが一番ですが、茨城県から行くのはなかなか大変なので、反応が楽しみです。
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント
もう手に入れられたみたいですね!
ブログを拝見しましたらすでにゲットなされたみたいですねぇ。

次は地元兵庫産恐竜として、篠山市(丹波竜の丹波市のすぐとなり)のディノニコサウルスのフィギュアが欲しいです。展示用は丹波竜のフィギュアと同じく徳川氏がつくったようですので。かなしいかな、丹波竜のような大型恐竜でないので知名度はありませんが。。。
[2014/05/12 19:22] URL | よしき #- [ 編集 ]

Re: 買いました
よしき様
情報、ありがとうごさいます! 館長は丹波竜フィギュアを恐竜.INFOの通販でゲットしました。落ち着きと風格がある良いフィギュアと私も思います。化石発掘のお子さん、良い記念になりました。恐竜や化石はなぜかロマンがありますね。情報がありましたら、また教えてください!
[2014/05/11 19:54] URL | 恐竜おもちゃの博物館の館長です。 #- [ 編集 ]

買いました
兵庫県のものですが、今日発見地のかみくげ元気村で買ってしまいました!!

フィギュアを売っているのを知らなかったので、思わず衝動買いでした。

精巧、かつやたらカラフルなものでなく、われわれ怪獣方の恐竜になれしたしんだ40代にも違和感ありません。

もし、通販なくても地域おこしの団体が発売元なので、多分おくってもらえるかも!?です。

今日の発見地付近の元気村(小規模な道の駅みたいなところ)は、家族連れが数組いるだけで化石の発掘体験に子供が勤しんでいました。
小さな女の子が3つも恐竜の化石を発見してました。
[2014/05/11 17:47] URL | よしき #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する