fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
館長が見学した恐竜展たち!
館長館長が見学した恐竜展たちをまとめてみました。全国各地でたくさんの恐竜イベントが開催されますが、行くことができるのはごく一部ですね。

■ 紙わざ大賞 入賞作品展 石井正樹さんのティラノサウルスを見に行きました!
  2019年11月26日~2019年11月30日
  東京交通会館 2Fギャラリー(東京都千代田区有楽町2-10-2)

■ 恐竜のデザイン (杉崎良子さん 新聞紙恐竜)
  2019年11月1日~2019年11月30日
  代官山 T-SITE(東京都渋谷区猿楽町16-15)

■ 高さ5メートルの巨大恐竜×パンダオブジェが 上野駅グランドコンコースに登場!
  2019年8月1日~~2019年9月30日
  アトレ上野 (東京都台東区上野7-1-1)

■ 恐竜博2019
  2019年7月13日~2019年10月14日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園 7-20)

■ 東京ミッドタウン・デザインハブ特別展 紙わざ大賞展
  2019年5月16日~2019年6月5日
  東京ミッドタウン・デザインハブ
   (東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー5F)

■ わくわく恐竜迷路 ~鏡の迷路を冒険しながら、恐竜の卵を探しに行こう~ 大型恐竜もやってくる!
  2019年3月2日~2019年3月3日
  イオンモール土浦
   (茨城県土浦市上高津367)

■ クビナガリュウとアンモナイトの化石展-白亜の大地に広がる北海道中川町から-
  2018年10月20日~~2019年1月19日
  日本大学文理学部資料館
   (東京都世田谷区桜上水3丁目25番40号)

■ 大ダイナソー展
  2018年11月19日~~2019年1月14日
  さいたま市青少年科学館
   (埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45)

■ 恐竜ミュージアム in ちば
  2018年7月14日~2018年9月24日
  千葉県立中央博物館
  (千葉県千葉市中央区青葉町955-2)

■ 神保町ヴンダーカンマー
  2018年7月14日~2018年7月16日
  奥野かるた店 2階ギャラリー
  (東京都千代田区神田神保町2-26)

■ イオンモールつくばにティラノサウルスとトリケラトプスがやってくる!
  2018年7月15日~2018年8月19日
  イオンモールつくば
  (茨城県つくば市稲岡66-1)

■ 国際共同特別展 : 「最古の石器とハンドアックス デザインの始まり」
  2018年5月11日~2018年5月31日
  早稲田大学26号館(大隈記念タワー)
  (東京都新宿区早稲田鶴巻町516-1)

■ 企画展 沖縄の旧石器時代が熱い!
  2018年4月20日~2018年6月17日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園 7-20)

■ 直良信夫展 ~再発見された遺産は語る~
  2018年2月26日~2018年3月26日
  早稲田大学26号館(大隈記念タワー) (東京都新宿区早稲田鶴巻町516-1) 

■ 第3回 神保町ヴンダーカンマー
  2017年7月22日~2017年8月20日
  奥野かるた店2階 (東京都千代田区神田神保町2-26) 

■ 球状コンクリーションの謎 - 化石永久保存のメカニズム
  2017年3月14日~2017年7月8日
  名古屋大学博物館 (愛知県名古屋市千種区不老町)

■ ギガ恐竜展2017-地球の絶対王者のなぞ-
  2017年7月15日~2017年9月3日
  幕張メッセ (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

■ 地質の日記念展示「北海道のジオサイトに見る化石」
  2017年4月28日~2017年6月18日
  北海道大学総合博物館 (北海道札幌市北区 北10条西8)

■ アンモナイト・ワールド-恐竜時代の海へいこう-
  2017年2月18日~2017年6月11日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ 大英自然史博物館展
  2017年3月18日~2017年6月11日
  茨城県自然博物館(茨城県坂東市大崎700)

■ ミニ移動博物館がやってくる! (ミュージアムパーク茨城県自然博物館)
  2017年2月25日~2017年2月26日
  イオンモール土浦 (茨城県土浦市上高津367)

■ 世界遺産 ラスコー展  ~クロマニョン人が残した洞窟壁画~
  2016年11月1日~2017年2月19日
  国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)

■ 海のハンター展 ―恵み豊かな地球の未来―
  2016年7月8日~2016年10月2日
  国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)

■ 富田菜摘展 ONCE UPON A TIME
  2016年7月27日~2016年8月9日
  新宿タカシマヤ 10階美術画廊 (東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2)

■ 第2回 神保町ヴンダーカンマー
  2016年7月23日~2016年8月21日
  奥野かるた店 (東京都千代田区神田神保町2-26)

■ 紙々のアート展
  2016年7月20日~2016年7月26日
  伊勢丹新宿店 (東京都新宿区新宿3-14-1)

■ 博物ふぇすてぃばる!3
  2016年7月23日~2016年7月24日
  科学技術館 (東京都千代田区北の丸公園2-1)

■ シンブンシキョウリュウ パリ帰国展
  2016年5月19日~2016年5月25日
  ギャラリー上り屋敷(東京都豊島区西池袋2-32-6)

■ 春休み特別企画!成田空港に恐竜&モンスターが出現!?
  2016年4月2日~2016年4月3日
  成田国際空港 第2ターミナル(千葉県成田市古込字古込1-1)

■ 西田光男とPAGE ONE展 in 御茶ノ水ソラシティ
  2016年3月19日~2016年3月27日
  御茶ノ水ソラシティ (東京都千代田区神田駿河台4-6)

■ 恐竜博2016
  2016年3月8日~2016年6月12日
  国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)

■ ディズニー・ピクサー映画 「アーロと少年」
  2016年3月12日~ (日本劇場公開)
  日本各地の映画館

■ 武器アート展 モザンビーク_内戦からの出発
  2015年11月28日~2016年1月11日
  神奈川県立地球市民かながわプラザ (神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1)

■ 大和恐竜展
  2015年12月29日
  太古レストラン・酒場 ダイナソー (神奈川県大和市代官2丁目16-12)

■ 藤井康文 恐竜イラスト原画展
  2015年10月3日~2015年11月15日
  福島県立博物館 (福島県会津若松市城東町1-25)

■ 藤井康文 原画展
  2015年10月22日~2015年11月3日
  ひばりヶ丘パルコ (東京都西東京市ひばりが丘1-1-1)

■ 夏の特別展示「ジオパークで見る日本の地質」
  2015年7月14日~2015年9月27日
  地質標本館 (茨城県つくば市東1-1-1 産業技術総合研究所内)

■ グループ展「大恐竜博 / DINOSAUR EXPO」
  2015年8月22日~2015年9月4日
  ホトリ 白金高輪 (東京都港区白金1-8-6)

■ ノリタケの森に恐竜がやってきたⅢ
  2015年7月14日~2015年9月27日
  ノリタケの森(愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36)

■ 映画「ジュラシックワールド」 日本公開
  2015年8月5日~
  配給:東宝東和

■ ダイノワールド2015 ヨコハマ恐竜博 -古生物の進化と大恐竜時代-
  2015年7月18日~2015年8月31日
  パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

■ メガ恐竜展2015 巨大化の謎にせまる
  2015年7月18日~2015年8月30日
  幕張メッセ国際展示場 (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

■ 第2回博物ふぇすてぃばる!
  2015年8月8日~2015年8月9日
  科学技術館 (東京都千代田区北の丸公園2-1)

■ イオンモールつくばに恐竜がやってきた! 恐竜展
  2015年7月26日~2015年8月6日
  イオンモールつくば(茨城県つくば市稲岡66-1)

■ 特別展「生命大躍進」
  2015年7月7日~2015年10月4日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園 7-20)

■ ライブ&イベント産業展 ココロ 恐竜ロボット出展
  2015年7月8日~2015年7月10日
  幕張メッセ (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

■ 企画展「信州新町周辺のクジラ化石」
  2015年4月18日~2015年6月28日
  信州新町化石博物館 (長野県長野市信州新町上条88-3)

■ タカシマヤ タイムズスクエアに福井から恐竜たちがやってきた!
  2015年3月14日~2015年4月7日
  タカシマヤ タイムズスクエア (新宿高島屋・東急ハンズ新宿店)

■ 恐竜の玉手箱
  2014年12月13日~2015年3月1日
  神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県小田原市入生田499)

■ 大恐竜人間博
  2015年1月16日~2015年2月2日
  パルコミュージアム(東京都渋谷区 宇田川町15-1)

■ 科博干支シリーズ 2015 「ひつじ・未年のお正月」
  2014年12月20日~2015年1月18日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ 地球館改修工事中期間の恐竜展示
  2014年10月~2015年7月頃
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園 7-20)

■ 佐野市葛生化石館(くずうかせきかん)で開催 「単弓類って 知ってる?」
  2014年7月12日~2014年10月13日
  佐野市葛生化石館 (栃木県佐野市葛生東1丁目11-10)

■ 世界三大恐竜博物館の『福井県立恐竜博物館』がやって来る 初コラボレーションイベント「きょうりゅうすいぞくかん」
  2014年7月19日~2014年9月21日
  すみだ水族館 (東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ)

■ くらべてびっくり恐竜展
  2014年7月30日~2014年8月31日
  板橋区立教育科学館 (東京都板橋区常盤台4-14-14-14-1)

■ ハンズに"ふくいの恐竜"がやって来る!
  2014年7月19日~2014年9月15日
  (東急ハンズ・渋谷店)

■ モンスターズ リゾート フェスタ
  2014年7月18日~2014年8月31日
  横浜ワールドポーターズ (神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号)

■ MEGA WEBワクドキ恐竜ランド2014
  2014年7月19日~2014年7月31日
  メガウェブ(トヨタのテーマパーク) (東京都江東区青海一丁目3番12号)

■ 「古代の動物園」出現! 太古の哺乳類展 -日本の化石がたどる進化と絶滅-
  2014年7月12日~2014年10月5日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ ヨコハマ恐竜展2014 ~新説・恐竜の成長~
  2014年7月16日〜2014年8月28日
  パシフィコ横浜 展示ホールA (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

■ 北陸新幹線金沢開業 JR上野駅で「恐竜」プロモーション
  2014年7月16日~2014年7月22日
  JR上野駅 (東京都台東区上野七丁目)
  もう1回行きました!

■ 「大王烏賊深海図」特別公開 ダイオウイカふたたび
  2014年7月1日~2014年7月20日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ ジュラシックアドベンチャー in 東京ドームシティ
  2014年4月26日~2014年5月6日
  東京ドームシティ (東京都文京区後楽1-3-61)

■ 企画展「石の世界と宮沢賢治」
  2014年4月19日~2014年6月15日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ 大恐竜展-ゴビ砂漠の驚異
  2013年10月26日~2014年2月23日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ 日本にいた!! 「絶滅」古生物 阪大博×化石ハンター×古生物イラストレーター
  2013年7月20日~2013年8月31日
  大阪大学総合学術博物館 (大阪府豊中市待兼山町1-20)

■ 大恐竜展 in 丸の内2013 ~福井県恐竜博物館コレクション~
  2013年8月1日~2013年8月18日
  丸ビル&オアゾ (東京都千代田区丸の内2-4-1)

■ たまがわ大恐竜図鑑展
  2013年7月24日~2013年8月18日
  玉川髙島屋S・C 西館1Fアレーナホール (東京都世田谷区玉川3-17-1)

■ 震災復興・国立科学博物館コラボミュージアム
  2013年5月16日~2013年7月21日
  いわき市石炭・化石館 (福島県いわき市常磐湯本町向田3-1)

■ ジュラシックアドベンチャー in 東京ドームシティー
  2013年4月27日~2013年5月6日
  東京ドームシティー (東京都文京区後楽1-3-61)

■ 発掘! モンゴル恐竜化石展
  2012年11月23日~2013年6月22日
  大阪市立自然史博物館 (大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23)

■ 人類の旅 国立科学博物館 特別展 グレートジャーニー
  2013年3月16日~2013年6月9日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ 特別展 ティラノサウルス 肉食恐竜の世界
  2013年3月16日~2013年6月9日
  千葉県立中央博物館 (千葉市中央区青葉町 955-2)

■ 世界最大 恐竜王国2012
■ 世界最大 恐竜王国2012
  2012年7月21日~2012年9月23日
  幕張メッセ (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

■ ミュージアムパーク茨城県自然博物館のミニ移動博物館
  2012年8月11日~2012年8月12日
  イオンモール土浦 (茨城県土浦市上高津367)

■ 「ヨコハマ恐竜展2012 福井県恐竜博物館コレクション
  2012年7月20日~2012年8月27日
  パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

■ 大恐竜展 in 丸の内 2012 ~福井県立恐竜博物館コレクション~
  2012年3月21日~2012年3月29日
  丸ビル&オアゾ (東京都千代田区丸の内2-4-1)

■ 冬の企画展「DINO PARTS LABO なるほど! 恐竜研究所」
  2012年1月14日~2012年3月11日
  はまぎん こども宇宙科学館 (神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1)

■ 企画展 恐竜発掘 -過去からよみがえる巨大動物-
  2011年10月8日~2012年1月9日
  茨城県自然博物館 (茨城県坂東市大崎700)

■ 恐竜博2011
  2011年7月2日~2011年10月2日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ 大恐竜展 in 東京タワー ~福井県立恐竜博物館コレクション~
  2011年3月12日~2011年6月12日
  東京タワー (東京都港区芝公園4-2-8)

■ 特別展「大哺乳類展 海のなかまたち」
  2010年7月10日~2010年9月26日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)

■ 天空の恐竜ミュージアム 地球最古の恐竜展
  2010年7月10日~2010年9月26日
  森アーツセンターギャラリー (東京都港区六本木6-10-1)

■ 恐竜2009 砂漠の奇跡!!
  2009年7月18日~2009年9月27日
  幕張メッセ (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

■ 2009 大恐竜展 知られざる南半球の支配者
  2009年3月14日~2009年6月21日
  国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)


恐竜たちに会える「恐竜に会える博物館・科学館・恐竜公園など」の情報
恐竜たちに会える「恐竜や古生物の展示会・イベント!」の情報はこちら

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する