fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
国立科学博物館の地下2階に懐かしいタルボサウルス出現!
国立科学博物館では地球館のリニューアル工事中で、多くの常設展示が見れなくなっています。地下1階の恐竜たちも現在は見れませんが、その代わりにタルボサウルスが登場しています。
リニューアル工事中だけ展示とのことです。
国立科学博物館の本館(現在の日本館)のロビーに展示されていたタルボサウルスなので、昔の展示を知っている人には懐かしい展示です。

地下2階、ディメトロドンの向かいにいました!
国立科学博物館にタルボサウルス出現

国立科学博物館にタルボサウルス出現

昔はゴジラのような姿勢で、科博のロビーで吠えていたんですが・・・
国立科学博物館にタルボサウルス出現

狭い場所に展示されているので、観客との距離が限りなくゼロ。
国立科学博物館にタルボサウルス出現

近くで見ると迫力あるなあ・・
国立科学博物館にタルボサウルス出現

レプリカですが、細部までじっくりと見ることができます。
国立科学博物館にタルボサウルス出現

頭は巨大ですが、足腰はスリム
国立科学博物館にタルボサウルス出現

今回は、しゃがんだポーズ!
国立科学博物館にタルボサウルス出現

地下1階部分のリニューアル閉鎖中のみの展示だそうです。
国立科学博物館にタルボサウルス出現

リニュアル工事中はいつものエスカレーターが使えないので階段でどうぞ!
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する