fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
栃木県の佐野市こどもの国のティラノサウルスに会ってきました!
館長栃木県佐野市こどもの国のティラノサウルスに会ってきました。ホームページで見たら丘のようだったので、もっと山奥だと勝手に思っていたので、住宅地の中に突然、広々とした公園が出現、ロケットやティラノサウルスが現れて二度ビックリしました。

■ 名称:佐野市こどもの国
■ 所在地:栃木県佐野市堀米町579
■ 電話:0283-21-1515
■ 交通:東武佐野線・堀米駅から徒歩3分

佐野市こどもの国に到着
佐野市こどもの国

住宅地の中に急に丘が出現
ロケットが立っています
佐野市こどもの国

ティラノサウルス発見!
佐野市こどもの国

愛称ガオー君
佐野市こどもの国

口の所にセンサー?
「ガオー」と吠えます
佐野市こどもの国

建物もきれいです
佐野市こどもの国

ティラノサウルスの下には
タマゴと子ども?
佐野市こどもの国

チビッ子ティラノ
佐野市こどもの国

安定感がある後姿
佐野市こどもの国

ガオー君はチビッ子に人気でした。
佐野市こどもの国


■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する