fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
千葉県の成田空港の近く、成田市の三里塚第一公園の恐竜に会いに行きました!
館長
恐竜おもちゃの他にも公園など屋外にある恐竜や古生物の像が好きで、探して回っています。今回は成田空港の近く、三里塚という場所に恐竜公園があるという情報をもとに成田市の三里塚第一公園にある恐竜を見に行ってみました。

■ 名称:成田市 三里塚第一公園
■ 住所:千葉県成田市三里塚2番地
■ 交通:JR成田駅からJRバスで三里塚停下車徒歩3分

成田駅からバスで20分ほど
三里塚バス停に到着
三里塚第一公園の恐竜

バス停がある所は
信号がある交差点の脇で
成田駅からバスが走ってきた進行方向、
向かって右に曲がり、
しばらく進むと左手に公園が広がります。
ここかな?

三里塚第一公園に到着!
三里塚第一公園の恐竜

見つけた!
道路脇の公園の木立の向こうに
恐竜発見!
三里塚第一公園の恐竜

アパトサウルスかな?
三里塚第一公園の恐竜

恐竜は1頭だけのようです
館長としては
ブロントサウルスの方がピッタリ

尻尾が滑り台になっています
三里塚第一公園の恐竜

胴体にトンネルが・・
三里塚第一公園の恐竜

左後ろを振り向く恐竜
三里塚第一公園の恐竜

結構怖い顔をしています
三里塚第一公園の恐竜

このボディーのバランス
良いですねえ!
三里塚第一公園の恐竜

胴体の前から乗り込みます
三里塚第一公園の恐竜

子どもに大人気
三里塚第一公園の恐竜

恐竜の大きさは
高さ3m、長さ5mくらい

三里塚第一公園の近くには
観光名所になっている
三里塚記念公園という場所があります。
恐竜公園はここと違うので注意してね
三里塚第一公園の恐竜

三里塚第一公園の恐竜
成田空港のお膝元
三里塚の恐竜に会ってきました。
また機会があったら会いに行きます!

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する