fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
横浜・関内・イセザキモールの「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜に会いに行きました!
館長
「関内駅からイセザキモールに入ってすぐの左手。質屋さんの頭上看板のティラノサウルスはブランドバッグを口にくわえ、小さな両手は指輪やブレスのアクセで金キラ・ギラギラです。」という情報をもとに買蔵の恐竜看板を見にいきました!

■ 買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館
■ 所在地:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-2-5
■ 交通:JR関内駅からイセザキモール

JR関内駅の北口からスタート
「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜
イセザキモールを目指します。
初めて行くのでわかるかなぁ

「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜
これがイセザキモールの入り口
モールに入ってすぐの左側に
お店があるとの情報ですが・・・

あ、あった!
簡単に見つかりました。
「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜
写真の左側の方から歩いてきました。

恐竜看板のアップ
口に宝箱をくわえ、
両手に金銀アクセサリー
「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜

「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜
ブランド品、腕時計、
ジュエリーなどの買い取り・販売店
「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の
看板恐竜、ティラノサウルスです。

「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜
イセザキモールの方を見ている・・・

イセザキモールを
歩いている人から見ると・・・
「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜
すごい目力で睨まれていますね・・・・

「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜
口にくわえている宝箱に
「買蔵」と名前が書いてある。
芸が細かい!

「買蔵 伊勢佐木・時計・ジュエリー館」の看板恐竜

建物の壁面からティラノサウルスの上半身が飛び出ている、とっても目立つ看板です。アップで見ると良くできています。見に行ってみる価値ありますよ。皆さんも機会があったら見に行ってください。

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する