fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
”広島県廿日市市串戸にある峰高公園に恐竜像がいる”との情報があり、探しに行きました!
広島電鉄・廿日市市役所前駅から徒歩950m、広島県廿日市市串戸にある峰高公園に恐竜像がいる!との情報があり、探しに行きました。峰高公園で恐竜に会えるか?

■ 恐竜像は見つかるかなぁ。

 峰高公園は廿日市市スポーツセンターと一緒?で、大きな建物もあり敷地も広いらしい・・・

 広島電鉄・宮島口行き。最初は路面電車だったのに途中から普通の電車の線路になり、廿日市市役所前駅に到着。

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
広島電鉄・宮島口行きに乗って・・・
広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
廿日市市役所前駅に到着

 駅から歩いて峰高公園に向かいます。

■ 公園の入口にタマゴ。恐竜のタマゴか?

 入口に立派な大きなタマゴ!

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

 モニュメントのタイトルは「時の誕生、創造のたまご」。樹齢610年のアメリカのダグラスファー(米松)という木を素材にした彫刻なんですね。

 調べたら平成7年に、かつては木材の集積地として、今は西日本で有数の木材輸入港・木材加工工場がある「木の町廿日市」をアピールするために作った3体のひとつらしいです。・・・う~む、インターネットって何でも調べられちゃうなぁ 
・・・てっきり恐竜像があるというので、恐竜のタマゴかと思いましたが、違うみたい。恐竜はどこだ?

️■ 恐竜はどこに?

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
センターの右に歩道橋の階段が・・・

 歩道橋の脇という情報があるので、スポーツセンターの建物と道路をはさんで向かい側にある第一駐車場を結んでいる歩道橋を渡ってみたら・・・

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
歩道橋を渡ったところ・・・

 駐車場側の歩道橋の脇に小さな芝生があり、そこで2体の恐竜を発見!

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
歩道橋を渡った脇に恐竜発見!

️■ 二体の恐竜たち

 1体はトリケラトプス。前後に270cm、幅50cm。角や全体体の感じから若いトリケラトプスかな?

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
前後に270cm、幅50cmのトリケラトプス

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
ちょっとレトロなデザイン

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

 明るいグレーのコンクリート製ですがシワなどが再現され、なかなか良い感じです。

 もう1体は高さ175cm、前後175cm。トリケラと同じ明るいグレーのコンクリート製。

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

 頭に盛り上がりがあるので、コリトサウルスと予想して来たのですが、頭に2個の出っ張りあり。手も足も3本指で鋭い爪があり、2本足で立っているので肉食恐竜か? でも葉を食べているから植物食恐竜ですね。ランベオサウルスの子どもかな?

 体はトリケラトプスと同じ向きですが、頭を大きく右後ろを見ている。葉を食べていた時に天敵の気配を感じたか? 親の方を見たのか?

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

 ランベオサウルスの方は首や左手の付け根、尻尾に大きくひび割れがあるんですが、修復の跡があり大切にされているようです。

️■ なぜここに、恐竜像があるのか?

 2体は歩道橋の脇の空き地に突然置かれたような状況で、どうも子ども向けの遊具でもないみたい。遊ばせるなら歩道から空き地に「道」をつけますよね。それがないんです。モニュメントなのかな? だったらなぜ恐竜? 

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

 税金の無駄遣い!との厳しい意見もツイートされているようですが・・・。

 子どもはだいたい恐竜が好きで、大人で恐竜が好きな人も希にいるので、せっかくできた恐竜像なので、気持ちをホッコリさせてください。

■ 久しぶりにスタッフが登場!

 恐竜の大きさが分かるように、スタッフを2人つれてきました。身長7.5cmのヤマモトヒコタロウ。最近ほとんど恐竜おもちゃのサイズ比較として一緒に写真に写る仕事がなかったので消息が不明でしたが、元気にしていました。

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?
身長7.5cmのヤマモトヒコタロウ

 これからも時々一緒に行きましょうか・・・よろしくお願いします!

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

広島県廿日市市の峰高公園に恐竜がいる?

館長
広島県廿日市市串戸にある峰高公園に恐竜像がいる!との情報があり、探しに行きました

■ 施設名:峰高公園
■ 所在地:広島県廿日市市串戸6-1
■ 最寄駅:広島電鉄・廿日市市役所前から950m

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する