fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
動物園に恐竜がいる?! ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました!
■ 沖縄の恐竜スポットめぐり!

動物園に恐竜がいるというウワサがあり、ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の探検に行きました。

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園に到着。思った以上に本格的な感じ!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園に到着

■ 看板恐竜・トリケラトプス

道路に面したところに大きなトリケラトプスがいるから、ズケラン養鶏場の場所はすぐにわかります。なんとも巨大で本格的!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
いきなり大きなトリケラトプス!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
クリスマス衣装なんだ・・・

12月に訪問したのでクリスマス衣装。季節感があるけど、恐竜マニアとしてはノーマルな姿が良かったりして・・・

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
アップで見てもなかなかの存在感

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
大きさ10m以上? これは目立ちます!

■ 敷地の中にもモニュメントがたくさん!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
ゴリラもクリスマスの衣装を着てる?!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
小ぶりなアパトサウルスもいます。

■ すごいぞ! ズケラン養鶏場ミニミニ動物園

ズケラン養鶏場の店舗、たまご屋さんとミニミニ動物園の入口。ここは地元でおいしいたまごとケーキが評判です。

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
店舗と動物園の入り口

たまごやケーキを売っているお店の入り口脇にいきなりアオジタトカゲ! インパクトあります!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
いきなりアオジタトカゲ!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
ここから先がミニミニ動物園
入場無料!

たまご屋さん店舗の先がミニミニ動物園。もともと養鶏場のニワトリ用のケージに、動物が好きな瑞慶覧(ずけらん)社長さんが動物を展示したのが始まりとか。園内にはケージがずらっと並んでいます。

その一部をご紹介!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
ガメラ?!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
モルモットの朝御飯風景

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
ケヅメリクガメ

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
ダチョウ
朝御飯を待たされてイライラモード

かみます!
はなれてみてください
と注意書きあり

さらに展示ルートの中には・・・

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
おっ! 通路に座っているゴリラ

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
すぐ眼の前にワニ!

見学通路のすぐそばでビックリ! 
作り物で良かった!

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
ライオン家族
(作り物)

■ 沖縄の人気観光スポットへ昇格!

展示がハチュウ類、ほ乳類、鳥類などなどどんどん増えて、ミニミニと呼べないくらいの動物園になってます。それでも無料!

休憩コーナーやキレイなトイレなど、おいしい卵やケーキも好評で、さらに巨大でリアルな看板恐竜も登場、恐竜が好きな人はなおさら楽しめる沖縄で人気の観光スポットになっていました。

ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園の恐竜に会いに行きました
沖縄の恐竜たち
また会いに来るまでお元気で!
館長
動物園に恐竜がいる?! ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園に恐竜に会いに行きました!

■ 施設名:ズケラン養鶏場 ミニミニ動物園
■ 所在地:沖縄県うるま市赤道660
■ 交通:沖縄自動車道・沖縄南インターから5.1km
次はどの恐竜公園を偵察に行くのか?
皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、
館長のメールまでデジカメ写真と情報をください!
皆さんからの恐竜公園情報も待ってます!
公園の場所や名前も教えてくださいね。
情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する