fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
プロポリスで有名な山田養蜂場のみつばち農園に恐竜が出現したらしい!? by maimaiさん情報
■ 香川のシュライヒのカフェ、岡山のひばり公園と、恐竜公園の情報を教えていただいたmaimaiさんから、恐竜像の情報をいただきました!

・ ・ ・ ・ ・

■ maimaiさんの恐竜公園情報 山田養蜂場

新たな恐竜スポットの撮影にようやく行けたので、連絡しますね。

こちらなんですが、
山田養蜂場
みつばち農園にいる恐竜二体になります!

岡山県 山田養蜂場に恐竜出現の情報あり! by maimaiさん

岡山県 山田養蜂場に恐竜出現の情報あり! by maimaiさん
「恐竜」
・・・今から2億年前の地球は、10メートルを超える巨大な恐竜がひしめいていました。地球の歴史上で、恐竜とミツバチは出会ったこのがあるのでしょうか? ぜひ想像を膨らませてみてください。 地球と生物の歴史をご案内する体験教室「山田養蜂場自然塾」も実施しています・詳しくは受付まで!」


岡山県 山田養蜂場に恐竜出現の情報あり! by maimaiさん
ラプトル?

岡山県 山田養蜂場に恐竜出現の情報あり! by maimaiさん
口が黒いトリケラトプス…
岡山県 山田養蜂場に恐竜出現の情報あり! by maimaiさん

農園の売店スタッフさんに話を聞いたところ、
ズラッと恐竜像が並ぶ予定だったらしいんですが、今現在その計画が凍結しているとか…

ただこちらの恐竜、EVAとか発泡スチロールの類で出来てる感じで、スタッフさんもそんなに高価なものではない。と、言われていました。なので、また計画の再開があるんじゃないかな…と、期待しています!

山田養蜂場 みつばち農園
〒708-0365 岡山県苫田郡鏡野町塚谷785−1

■ maimaiさん、恐竜公園の情報、いつもありがとうございます!

 山田養蜂場に恐竜が出現する”うわさ”聞いていて、山田養蜂場に聞こうかなぁと思っていたところだったので、ビックリしました。写真、ありがとうございます。

■ 私も山田養蜂場さんに「なぜ、山田養蜂場に恐竜なんですか?」と質問したら、

「当園には確かに巨大な恐竜が2頭おり、誰でも見て、触っていただくことができます。 みつばち農園では、ミツバチと地球環境のことを説明する”自然塾”という体験教室を行っており、生物の進化を追うお話の中で恐竜が登場してきます。 地球の歴史上でいったいいつ恐竜やミツバチが誕生したのでしょうか、恐竜とミツバチは出会ったことがあるのでしょうか? といった話を講師から聞くことができます。 もしご興味がありましたら、ぜひ当園で「自然塾」をご体験ください!!」

と教えていただきました。

 なかなか面白そうです! 恐竜がもっと増えるかもしれない・・・チャンスがあったら行ってみたいなぁ・・・

 maimaiさん、山田養蜂場の広報さん、情報ありがとうございました!

恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像(岡山県)

館長
プロポリスで有名な山田養蜂場のみつばち農園に恐竜が出現したらしい!? by maimaiさん情報

■ 施設名:山田養蜂場みつばち農園
■ 所在地:岡山県苫田郡鏡野町塚谷785-1
■ 交通:JR姫新線・院庄駅から約10km
■ 恐竜像:ベロキラプトル、トリケラトプス


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。

情報はこちらへ

■恐竜や古生物の展示会 恐竜イベント情報!
■館長が見学した恐竜展たち!
■恐竜に会える博物館・科学館など
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像

関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する