fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
訃報 ・・・ 清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 恐竜を含むすべての遊具が消滅、大絶滅していた!!!
■ 清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
 
 「恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 茨城県」で紹介していた清水沼公園に行ってみました。

 この公園は住所の詳細が不明で、カーナビではたどり着けず、スマホの地図アプリで清水沼のほとりを指定して、そこを目指して、高速道路脇の細道を通り抜け、畑の中の道を通り抜け、やっと指定の場所についたのでした。

 いつもなら、このあたりで目指す恐竜像が見えるので、一気にワクワクするんですが・・・

 あれ、広場はあるけど公園ではないみたい・・・ 遊具も動物の像も恐竜の像も何もない・・・

 ここじゃなくて、まだ先かな???

 といったんは走りすぎたのですが、スマホの地図アプリでは目的地を通りこしている????

 あれ? と思い引き返して、最初の目的地らしい場所に戻り看板をみると・・・

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
清水沼公園
あれ? ここだ!

恐竜がいないし・・
遊具が何もないし・・・
本当にここか???

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
 目印の白い看板と円と角柱の不思議な目印
(撮影:2021/2/27)

 これと同じ場面が次の画像で・・・

■ 過去のGoogleストリートビューに残されていた2012年の公園の様子では・・

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
入口の様子
白い看板、黄色いガードパイプ
円柱と角柱の不思議なモニュメント
などの奥に恐竜が見えてます!
(2012年11月のGoogleストリートビューから)

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
入口の奥には
恐竜やキリン、
パンダの像も見えます。
(2012年11月のGoogleストリートビューから)

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
左の方にはブランコやすべり台など
普通に遊具も見えています。
(2012年11月のGoogleストリートビューから)

■ 2021年2月27日の様子

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
何もない・・・

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
ただただ土の
広場になっているだけ。

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
まっ平・・・

すべての遊具が
跡形もなく消えた・・・

目的の場所がここであることは間違いない。

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
清水沼名物のハクチョウ
清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!

恐竜たちがいた場所の奥には清水沼があって、訪問日はたくさんのハクチョウたちがのんびり時間を過ごしていました。

・ ・ ・ ・ ・

■ ということで、清水沼公園の恐竜像に会いにきたら、遊具を含めてすべて消滅の大絶滅施設でした!

 いったいここで、何があったのか、公園のリニューアルなのか? この土地を別の目的で使うため更地にしたのか? 災害か何かで復興した際に遊具は全撤去となったのか? などなどいろいろ考えられますが、真相は闇の中・・・

 ああ、そんなことより、トラコドンのような恐竜像に会いたかった! もっと早くに情報が分かれば会えていたはず。残念です!

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
何もない・・・

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
入口は健在!

清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 大絶滅していた!!!
不思議なモニュメントも健在!


Googleストリートビュー
(撮影日2012年11月)
誰か、タイムマシン、
貸してください!!!

館長
訃報 ・・・ 清水沼公園(茨城県水戸市)で大事件発生!!! 恐竜を含むすべての遊具が消滅、大絶滅していた!!!

■ 施設名:清水沼公園 (絶滅施設)
■ 所在地:茨城県水戸市鯉淵町 清水沼公園
■ 交通:JR常磐線・内原駅から5.6km
■ 恐竜像:恐竜も動物もブランコなどの遊具もすべて消滅?!


■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 茨城県
■館長が見学した恐竜展たち!

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する