fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
クラフトショップ・もくもくハウス(宮城県登米市) こんなところでイナイリュウを発見!
■ こんなところでイナイリュウを発見! クラフトショップ・もくもくハウス(宮城県登米市)
 
 「恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 宮城県」にイナイリュウの想像模型があるクラフトショップ・もくもくハウスさんを追加しました!

 ”イナイリュウ”って知ってますか? 1939年に現在の宮城県登米市で化石が発見されたイナイリュウ。その後、なぜか、”なかった”ことにされてしまった・・・。

・ ・ ・ ・ ・

■ イナイリュウとは?

 館長が子どもの頃から大事にしている「小学館 地球の図鑑(1964年 改定新版)」 

こんなところでイナイリュウ発見! クラフトショップ・もくもくハウス
小学館 地球の図鑑
(1964年 改定新版)

 当時は日本には恐竜など大型の古代生物の化石は「見つからない」という定説の中、レアケースとして、発見当時は日本の領土だった樺太で1934年に化石が見つかった日本竜(ニッポノサウルス)と、稲井竜(メタノトゾールス) 1937年に宮城県稲井地方の道路工事で三畳紀のねんばん岩をきりくずしていたときにでてきた、海にすむ竜・・・と、この2例だけが「日本にも竜がいた!」として紹介されていました。

こんなところでイナイリュウ発見! クラフトショップ・もくもくハウス
「日本にも竜がいた!」

こんなところでイナイリュウ発見! クラフトショップ・もくもくハウス
稲井竜(メタノトゾールス)

 日本でもがんばれば恐竜の化石が見つかるんだと、子どもながらに思って見ていました。

 ところが、その後、日本で恐竜化石が見つかり始め、恐竜ブームが起こって恐竜図鑑などがどんどん刊行されるようになると、なぜか”イナイリュウ”は本に載らなくなり、化石が発見されたことすら話題にならなくなった不思議な運命の古生物です。

■ イナイリュウの復活!

 イナイリュウ化石の第一発見者・鈴木喜三郎さんのご家族や化石が見つかった登米市の皆さんによって”イナイリュウを復活させ、広く知ってもらおう”という活動が行われ、その一環でイナイリュウの復元模型が地元の彫刻家 亀井陽逸さんをリーダーに地元の皆さんが参加して作られ、それが現在はクラフトショップ・もくもくハウスさんで展示されています。

こんなところでイナイリュウ発見! クラフトショップ・もくもくハウス
クラフトショップ・もくもくハウスさんに
展示されている
イナイリュウの想像模型
(写真提供:クラフトショップ・もくもくハウス)

こんなところでイナイリュウ発見! クラフトショップ・もくもくハウス
地元の彫刻家・亀井陽逸さんほか
皆さんの共同の作品
(写真提供:クラフトショップ・もくもくハウス)

 日本における古生物発見の初期の歴史の中で発見されたイナイリュウ。その後、発掘された化石が消失し、発見の事実そのものがなぜか忘れ去られてしまったイナイリュウ。もっと知りたいですね。この想像模型もチャンスを見つけて会いにいきたいです!

イナイリュウ
それまでお元気で!
館長
こんなところでイナイリュウを発見! クラフトショップ・もくもくハウス(宮城県登米市)

■ 施設名:クラフトショップ・もくもくハウス
■ 所在地:宮城県登米市津山町横山字細屋26番地1
■ 交通:JR気仙沼線・柳津駅から約3km
■ 恐竜像:イナイリュウの想像模型


■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 宮城県
■館長が見学した恐竜展たち!

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する