fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
那珂湊のほしいも専門店 大丸屋のマスコット ティラノサウルスのキャメロット君 今日も健在でした!
■ ティラノサウルスのキャメロット君 今日も健在でした!

 茨城県の那珂湊おさかな市場に買い物に行く途中、ほしいも専門店・大丸屋さんの前を通るので、 ティラノサウルスのキャメロット君が元気か見てきました。

那珂湊のほしいも専門店 大丸屋のマスコット ティラノサウルスのキャメロット君
大丸屋のマスコット
ティラノサウルスのキャメロット君

 今日も元気いっぱいでした。

 ティラノサウルスのキャメロット君は、鍛鉄工房(ロートアイロン)・PAGE ONE 鍛鉄工芸家西田光男さんの作品で、鉄がさびて変化した感じも味ですよね。那珂湊の名所としてすっかりなじんだ感じです。

■ 大丸屋さんのキャメロット君 いままでの訪問記 
 ・ 那珂湊のほしいも屋さんに恐竜を見た!(2010/12/6)
 ・ ほしいも専門店 大丸屋さんのキャメロット君 健在!(2015/3/14)
 ・ 2019年、ひたちなか市・・・大丸屋さんの看板恐竜たち、健在でした!(2019/5/4)

 キャメロット君
 これからも元気でね!
館長
那珂湊のほしいも専門店 大丸屋のマスコット ティラノサウルスのキャメロット君 今日も健在でした!

■ 施設名:ほしいも専門店 大丸屋
■ 所在地:茨城県ひたちなか市釈迦町18-38
■ 交通:ひたちなか海浜鉄道・那珂湊駅から300m
■ 恐竜像:ティラノサウルス・キャメロット君


■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 茨城県
■館長が見学した恐竜展たち!

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント
恐竜公園の動画、ありがとうございます!  Re : 恐竜動画
Poi さま

コメント、ありがとうございます。
恐竜公園情報を見て恐竜に会いに行ったというご連絡、とっても嬉しいです。

埼玉県こども動物自然公園の紹介動画、すごいですね!
「埼玉県こども動物自然公園 恐竜コーナー 2021 春」
https://www.youtube.com/watch?v=5l8oFIJmWTA

私もこのような動画が作りたいです!
チャレンジして7みようかなぁ・・・

息子さんと一緒にお出かけして、恐竜を楽しんでください。
次回作にも期待が高まります。
作られたら、また、教えてくださいね!

では!

恐竜おもちゃの博物館
館長
[2021/04/18 09:23] URL | 恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431) #- [ 編集 ]

恐竜動画
館長様
千葉在住の者です。
こちらのサイト楽しく拝見させて頂いております。
3歳になる息子と毎日のように恐竜フィギュアで遊び、YouTube等で恐竜を観る日々です。
このサイトで恐竜が沢山いる公園を探し、ついこの間3歳の誕生日に埼玉県こども動物自然公園へ足を運びました。
子供は興奮しっぱなしでした。笑
自分は子供に喜んで貰いたいと恐竜の動画を作っております。
もし良かったらご視聴ください。
リンクを貼らせて頂きます。
読んで頂きありがとうございました。
[2021/04/18 00:19] URL | Poi #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する