fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)  恐竜モチーフの遊具「遊多(ゆうた)くん」の写真と紹介 こんなところで恐竜発見!
■ こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

岡山県などの恐竜公園の情報をたくさんいただいているmaimaiさんから「道の駅一本松展望園」の恐竜モチーフの遊具「遊多(ゆうた)くん」の写真と紹介情報をいただきました。

maimaiさん、いつもありがとうございます!!!

■ 先日行った道の駅一本松 (maimaiさんレポート)

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

駐車場からユウタくんの姿を拝めます
この日は平日で出てなかったんですが、写真下右半分のゾーンが面白自転車ゾーンでして、土日祝はここに恐竜面白自転車が開放されてます。

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

ユウタくん。加齢の為に下の歯が全て折れてしまってます。
そして草食恐竜なのに何故か鋭い歯。
草食べれるのかな??

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

以前子供と一緒に口から侵入してみましたが、大人が通過するには厳しかった…

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)
後ろから見たユウタくん。
尻尾と左側面の足は貧相…

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

梯子と滑り台。
位置的に足だと思われます。

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

反対側の前足と後ろ足。
前足は滑り台で後ろ足は上り口となってます。

こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)

ユウタくんの骨格内
潜ったら登ったり降りたりの仕掛けが子供達の鬼ごっこを30%増で楽しませてくれてます。
土日祝だと、写真右のゾーンに恐竜のバッテリーカーが置かれているんですが、平日は車庫で待機してる様子でした。
簡単ですが、一本松のユウタくんの写真でした!


■ maimaiさん いつも情報ありがとうございます!

道の駅一本松展望園の遊多(ゆうた)くんって恐竜時代のモササウルスのような海の古生物モチーフなのでしょうか。大きく開いたアゴに並んだ牙が抜けちゃったのは、長年子どもたちが遊んだ成果?かも。

休日にオープンする面白自転車のコーナーも人気で、その中に恐竜に抱きついて走れる自転車?があるみたいですね。他では見たことがないなあ・・・

道の駅一本松展望園は岡山駅など岡山の中心から約30km、岡山県だけど結構遠くてなかなか行けないので、貴重な情報ありがとうございました。

遊多(ゆうた)くんもチャンスがあったら会いに行くので、それまでお元気で!!!


Googleストリートビュー

館長
こんなところで恐竜発見! 道の駅 一本松展望園(岡山県瀬戸内市)  恐竜モチーフの遊具「遊多(ゆうた)くん」の写真と紹介

■ 施設名:道の駅 一本松展望園
■ 所在地:岡山県瀬戸内市邑久町尻海3539
■ 交通:JR・岡山駅から約30km
■ 恐竜像:遊多(ゆうた)くん、面白自転車にも恐竜の自転車があるみたい


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 岡山県
■館長が見学した恐竜展たち!


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する