fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
ふれあい広場公園のティラノサウルス(絶滅)(福岡県遠賀町) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第3回目
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

2021年一番のショック! 福岡県遠賀町にある「ふれあい広場公園」にいた立派なティラノサウルスが公園遊具リニューアルのため、スクラップにされてしまいました。絶滅&合掌・・・

(福岡県遠賀町)ふれあい広場公園のティラノサウルス(絶滅)

■ File No. 040_0173_001
■ 施設名:ふれあい広場公園
■ 所在地:福岡県遠賀郡遠賀町浅木2-2-1
■ 交 通:JR鹿児島本線・遠賀川駅から2.6km
■ 恐竜名:ティラノサウルス(絶滅)
■ グループ:日東商事?
■ 誕 生:不明
■ 絶 滅:2021年
■ 撮影日:2017/7/4
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

ふれあい広場公園のティラノサウルス(絶滅)
2017年の時の
ティラノサウルス
立派でしょ!

ふれあい広場公園のティラノサウルス(絶滅)
前のハシゴを登り
尻尾がすべり台に
恐竜が大きいから
すべり台も迫力ありです。

ふれあい広場公園のティラノサウルス(絶滅)
広い空に映える!
元気いっぱいに
見えましたが・・・

ふれあい広場公園のティラノサウルス(絶滅)
なんと2021年3月に
解体! バラバラに!
(写真提供:奥野かおりさん)

ふれあい広場公園のティラノサウルス(絶滅)
みんなサヨウナラ・・・
いままで遊んでくれて
ありがとう!

福岡県遠賀町の芝生の公園に大きくて立派なティラノサウルスがいるとネットで見つけて、2017年に会うことができました。広々とした芝生広場の真ん中のティラノサウルス、公園の端の方にはミニサイズのカワイイ恐竜が10頭もいる、空が広くて気持ちの良い公園で、ビッグサイズのティラノサウルスはとっても素敵でした。

2017年 福岡県遠賀町にある「ふれあい広場公園」のティラノサウルスに会いに行きました!

それなのに、老朽化のため公園遊具のリニュアルが計画され、遠賀町の広報誌の表紙にティラノサウルスが登場、「いままでありがとう」とお別れが告知されました。

そして、2021年3月に木っ端みじんにされてしまいました・・・なんと悲しい・・・。ミニサイズの恐竜たちは生き残っていると信じていますが、諸行無常の世界だなぁ・・・

福岡県遠賀町、ふれあい広場公園のティラノサウルスが2021年3月1日にお亡くなりになりました・・・・

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 ふれあい広場公園

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ


関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する