fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)のステゴサウルス(北海道千歳市) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第181回目
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

千歳市消防総合庁舎の道路むかい側の公園には、コンクリート製の座った姿のブラキオサウルスの滑り台とステゴサウルスがいました。

像を作ったユーテクスさんのHPで2012(平成24)年11月生まれと分かりました。

(北海道千歳市)グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)のステゴサウルス

■ File No. 001_0310_001
■ 施設名:グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)
■ 所在地:北海道千歳市東雲町4-1-7
■ 交 通:千歳駅から徒歩12分
■ 恐竜名:ステゴサウルス
■ 施工会社:(株)ユーテクス
■ 誕 生:2012年11月
■ 絶 滅:
■ 撮影日:2016/4/13
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)のステゴサウルス

北海道の千歳市消防総合庁舎の近くの公園に恐竜像があるらしいとネットで見つけて、はるばる千歳まで会いにいったんです。

グリーンベルト 東雲町かいじゅう広場

”かいじゅう”に一抹の不安を感じながら・・・


グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)のステゴサウルス

さっそく見えたのが小ぶりなステゴサウルス。全長3m。コンクリート製で手作りな感じがすてき!


グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)のステゴサウルス

塗装も何色かの塗料をが重ねて塗られ、明るい塗料でブライブラシされ凹凸が強調されているなど、職人さんが楽しんで作ったんだろうなぁ。


グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)のステゴサウルス

ただ・・・あれ? 右足の曲がり方が??? 関節が逆に曲がっているみたいで、痛々しいのはご愛敬です。


グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)のステゴサウルス

公園の前の道路や歩道からよく見える場所にこのステゴサウルスはいるので、きっと千歳では有名な恐竜スポットでしょう!

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

千歳市消防総合庁舎の目の前の広い公園なので、場所はすぐにわかります。手作りのすてきなステゴサウルがいます。

最近になって札幌に本社があるユーテクスさんという会社が作った像とわかりました!

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 グリーンベルト(東雲町かいじゅう広場)

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する