fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
オリエント企画の恐竜モニュメントのトリケラトプス(千葉県柏市) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第193回目
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

千葉県柏市にある広告代理店オリエント企画さんに宣伝用の恐竜モニュメントがあります。会社の建物の周囲にトリケラトプス、プテラノドン(ギャオス?)、ブラキオサウルスの3体。近くの国道6号線にオリエント企画さんの看板がありますが、その上にもピンクのブラキオサウルスが乗っています。この恐竜たちはかつて手賀沼の湖畔にいた恐竜たちみたいです!

(千葉県柏市)オリエント企画の恐竜モニュメントのトリケラトプス

■ File No. 012_0132_001
■ 施設名:オリエント企画の恐竜モニュメント
■ 所在地:千葉県柏市布施1595-2
■ 交 通:JR常磐線・我孫子駅からバス+徒歩10分
■ 恐竜名:トリケラトプス
■ 作 者:(株)オリエント企画
■ 誕 生:
■ 絶 滅:
■ 撮影日:2010/11/14
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

オリエント企画の恐竜モニュメントのトリケラトプス

館長が恐竜に会いに行ったのは2010年だったので、もう12年もたっていたのか! このころは恐竜はみんなピンク色でした。


オリエント企画の恐竜モニュメントのトリケラトプス

柏市布施にある株式会社オリエント企画さん。総合広告代理店さんです。江戸時代から人気だった布施弁天の近くです。


オリエント企画の恐竜モニュメントのトリケラトプス

会社の建物の正面に配置されたトリケラトプス。斜めに展示されているので、かわいい感じながら迫力もあります。


オリエント企画の恐竜モニュメントのトリケラトプス

手作り感満載のトリケラトプス。頭の部分はよくできています! 目の上の角が正面よりもやや後ろ向きなので、若いトリケラトプスを再現したのか?


オリエント企画の恐竜モニュメントのトリケラトプス

この写真は2010年撮影ですが、最近のトリケラトプス君はお色直しをしているんです。


最近の写真 Googleストリートビュー

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

オリエント企画さんの恐竜たちはかつては近くの手賀沼の湖畔にいたようですね。初めて知りました。かわいい恐竜たち、これからも長生きしてほしいです!

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 オリエント企画の恐竜モニュメント

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する