fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
平和さくらんぼ公園(北海道札幌市)【こんなところで恐竜発見!】 住宅地の中の砂地の公園。ここに中村製作所のダイナソーティラノサウルスが1台あります!
■ 平和さくらんぼ公園(北海道札幌市)【こんなところで恐竜発見!】 
 
「日本全国恐竜公園ガイド(北海道)」に「平和さくらんぼ公園」を追加しました。

1980年オープン、895㎡、開発された住宅地の中の砂地の公園。ここに恐竜型のジャングルジム、中村製作所のダイナソーティラノサウルスが1台あります!


平和さくらんぼ公園(北海道札幌市)【こんなところで恐竜発見!】 

中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス これがあればどこでも恐竜あそびができますね!



Googleストリートビュー(2015年6月)

住宅街の中の公園。近所の子どもたちが遊びまわっています。



Googleストリートビュー(2015年11月)

オレンジ色のパイプで組み立てられた中村製作所 ダイナソー ティラノサウルス。存在感ありますね!

参考リンク:公園が好きさ!:平和さくらんぼ公園  西区平和2条9丁目

参考リンク:札幌パーク:平和さくらんぼ公園:西区

・ ・ ・ ・ ・


雪が降ったら雪のすべり台になる小山があったり、シーソー、ブランコ、砂場など定番の遊具がある公園。ここにオレンジ色のパイプでできたティラノサウルス型のジャングルジムがあり、子どもたちに人気です!

誰か写真を提供してくれませんか?
ここの恐竜に会ったときの写真、募集しています!


館長
平和さくらんぼ公園(北海道札幌市)【こんなところで恐竜発見!】 住宅地の中の砂地の公園。ここに中村製作所のダイナソーティラノサウルスが1台あります!

■ 名称:平和さくらんぼ公園
■ 所在地:北海道札幌市西区平和2条9丁目9
■ 緯度経度:43.05669274081603, 141.24804520806182
■ 交通:札幌市営地下鉄東西線・発寒南駅から4.7km
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(北海道)平和さくらんぼ公園


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する