fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
道の駅ちぢみの里おぢやのティラノサウルス(新潟県小千谷市) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第261回目
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

道の駅おぢやのちびっこ広場に、すべり台になっている大きなブラキオサウルス、恐竜時代の木、ティラノサウルスや恐竜あかちゃんのタマゴがあり、チビッ子ファミリーに人気です。

(新潟県小千谷市)道の駅ちぢみの里おぢやのティラノサウルス

■ File No. 017_0266_002
■ 施設名:道の駅ちぢみの里おぢや
■ 所在地:新潟県小千谷市大字ひ生甲1670-1
■ 交 通:JR上越線・小千谷駅から1.2km
■ 恐竜名:ティラノサウルス
■ 作 者:
■ 誕 生:
■ 絶 滅:
■ 撮影日:2018/10/12
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

道の駅ちぢみの里おぢやのティラノサウルス

道の駅おぢやの敷地の左の方、高くなっている一番奥にティラノサウルスがいます!


道の駅ちぢみの里おぢやのティラノサウルス

上体を起こしてしっぽで体を支えるむかしっぽいスタイルですね。


道の駅ちぢみの里おぢやのティラノサウルス

ティラノサウルスの横には展望台?があり、ティラノサウルスの顔のすぐ横まで近寄ることができますよ!


道の駅ちぢみの里おぢやのティラノサウルス

ティラノサウルスの左側は森が迫っていて、日当たりが良くないので、ティラノに苔が生えてる!?


道の駅ちぢみの里おぢやのティラノサウルス

大きな目、ユニークな顔つきです!

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

道の駅おぢやにいる大きな恐竜の2体目、ティラノサウルス。一番奥の高台にいるので、頑張って登らないとティラノサウルスに会えませんよ。

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 道の駅ちぢみの里おぢや

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する