fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
永山団地(東京都多摩市)【こんなところで恐竜発見!】 1971年に入居が始まった計画都市・永山団地。ここに中村製作所のダイナソー トリケラジュニアがいます!
■ 永山団地(東京都多摩市)【こんなところで恐竜発見!】 
 
「日本全国恐竜公園ガイド(東京都)」に「永山団地」を追加しました。

多摩ニュータウン永山団地とは1971(昭和46)年に入居が始まったまさに「ベッドタウン」を具体化した館長世代には憧れの計画都市。たくさんの大きな団地が立ち並ぶ間の公園に中村製作所のダイナソー トリケラジュニアがいます。

shinta_low さん、情報と写真、ありがとうございました!

写真提供はshinta_low さん、コメントは館長が勝手につけています。


■ 老舗の団地に恐竜型ジャングルジム登場!


永山団地(東京都多摩市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:shinta_low さん

多摩ニュータウン永山団地の建物の間にはさまれた公園にいる恐竜型ジャングルジム


永山団地(東京都多摩市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:shinta_low さん

この団地は1971年に入居が始まった東京のベットタウンの初期の作品なので、恐竜遊具(中村製作所 ダイナソー トリケラジュニア)が配置されたのは、オープンしてからずっと後でしょう。


永山団地(東京都多摩市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:shinta_low さん

トリケラトプス型ジャングルジムの隣にはラッコ?のスイング遊具。



Googleストリートビュー(2020年3月)

広大な永山団地の4-3-4号棟、4-3-5号棟、4-3-14号棟に挟まれた公園に中村製作所のダイナソー トリケラジュニアがいますね。そのそばにはラッコのスイング遊具もありますね!

・ ・ ・ ・ ・

参考リンク:UR都市機構:多摩ニュータウン 永山団地 東京都多摩市

参考リンク:公団ウォーカー:日本住宅公団多摩ニュータウン永山団地

・ ・ ・ ・ ・

多摩ニュータウン永山団地は日本住宅公団(のちのUR都市機構)が作った計画都市なので、完成当時から子どもたちが遊ぶ公園がいろいろ作られていました。公園のメンテナンスの中で、傷んだ遊具を交換する際に担当者の誰かが「中村製作所 ダイナソー トリケラジュニア、人気みたいですよ!」と言ってくれたのかな?

これからも団地の子どもたちと一緒に遊び、まだまだ長生きしてくださいね!


館長
永山団地(東京都多摩市)【こんなところで恐竜発見!】 1971年に入居が始まった計画都市・永山団地。ここに中村製作所のダイナソー トリケラジュニアがいます! shinta_lowさん、情報と写真、ありがとうございました!

■ HP等:永山団地
■ 所在地:東京都多摩市永山4丁目3-4付近 永山団地 4-3-4号棟、4-3-5号棟、4-3-14号棟の間の公園
■ 緯度経度:35.61862140669818, 139.45169028706604
■ 交通:京王相模原線・京王永山駅から1.4km
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー トリケラジュニア
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(東京都)永山団地


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する