fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
公津の杜駅近の大作台公園。日都産業の恐竜スイング遊具2頭に会いにいきました! 大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】
■ 大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】 
 
「日本全国恐竜公園ガイド(千葉県)」に「大作台公園」を追加しました。

成田市公津東土地区画整理組合と京成電鉄の連携で作られた街・公津の杜(こうづのもり)の中にある大作台(おおさくだい)公園。ここに日都産業の恐竜スイング遊具2頭がいるので会いにいきました!


■ 公津の杜の大作台公園に到着!

公津の杜は公津の杜駅を中心にオシャレな戸建住宅や集合住宅、マンションが立ち並ぶすてきな街で、大作台公園は駅のすぐ近く、公津の杜小学校の隣の区画にあります。

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

公園の外周道路は車道なんだけどわざとゴツゴツの舗装で、スピードを出さないようにかまぼこ型の段差があちこちにあったり、交通安全を意識した素敵な街です。


大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

正式名は大作台街区公園らしいのですが、公園の銘板に書かれているのは「大作台公園」。4349㎡ある広い公園です。


大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

ブランコ、すべり台、鉄棒などの遊具があります。水道はあるけど、トイレはなし。


大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

土の小山がありますね・・・・


大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

小山から水が流れだし、公園内を小川が流れる仕組みのようなんですが、訪問した時は水の流れはなく、カラカラでした。


大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

水の流れの先に恐竜がいました!

遊具は、日都産業のスイング遊具のシリーズ、赤いティラノサウルスと、青いトリケラトプス。いろんな日都産業のスイング遊具には恐竜のほかにも動物や乗り物などいろんな種類があるので、恐竜2頭が並んでいるのは結構貴重です。


大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園って訪問した時は芝生が枯れて土が出ていてまるで砂漠のような感じになっていました。加えてこの日は結構な強風で、砂ぼこりが舞い上がる!!!  木のそばに遊具のティラノサウルスとトリケラトプスがいて、思わずゴビ砂漠を連想する雰囲気でした!

・ ・ ・ ・ ・

平日の昼前に立ち寄ったのでまだ誰も遊んでなく、設計図のように正確な写真を撮るチャンス!

子どもたちが遊んでると、なかなか写真が撮れないことも多いのですが、今日はタイミングが良かったみたいです!


■ 日都産業 リンクミニ トリケラ(青)

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】



■ 日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】

・ ・ ・ ・ ・

日都産業の恐竜遊具は、白い本体に塗装されているので、子どもたちが遊ぶことで塗装がはげてきます。大作台公園の恐竜は子どもたちに人気なようで結構ハゲハゲ。 人気の高さがわかりました!

・ ・ ・ ・ ・

館長
大作台公園(千葉県成田市)【こんなところで恐竜発見!】 公津の杜駅近の大作台公園。日都産業の恐竜スイング遊具2頭に会いにいきました!

■ HP等:大作台公園
■ 所在地:千葉県成田市公津の杜4丁目9番地
■ 緯度経度:35.75777830951815, 140.2936314481122
■ 交通:京成電鉄本線・公津の杜駅から350m
■ 恐竜像:日都産業 リンクミニ ティラノ(赤)、トリケラ(青)
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(千葉県)大作台公園


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する