fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
すわくぼ児童遊園のブロントザウルス(東京都調布市) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第302回
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

住宅地の中の細長い公園に恐竜が1頭います。ブロントザウルスと呼びたくなる昔懐かしいデザイン! 駅からちょっと遠いのですが、バス便が使えます。

恐竜は1976(昭和51)年4月1日誕生とわかりました!

(東京都調布市)すわくぼ児童遊園のブロントザウルス

■ File No. 013_1099_001
■ 施設名:すわくぼ児童遊園
■ 所在地:東京都調布市深大寺東町8‐4
■ 交 通:JR・吉祥寺駅・三鷹駅か京王線・調布駅からバス、諏訪神社バス停から徒歩3分
■ 恐竜名:ブロントザウルス
■ 作 者:
■ 誕 生:1976年
■ 絶 滅:
■ 撮影日:2016/8/26
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

すわくぼ児童遊園のブロントザウルス

調布市のすわくぼ児童遊園にいるブロントサウルス。写真では大きく見えますが、そんなに大きくないです。


すわくぼ児童遊園のブロントザウルス

この恐竜は1976(昭和51)年4月1日誕生!

のちに恐竜像の作り方として主流になるFRP製の恐竜像が大々的に登場したのは1980年。それ以前は鉄筋と金網で下地を作り、そのまわりに職人さんがコンクリートを塗って仕上げる鉄筋コンクリート製がメインでした。

すわくぼ児童遊園の恐竜は誕生した1976年は鉄筋コンクリート製が主流の時代ですが、外皮がはがれたところからグラスファイバーが見えているので、FRP製法で作られた初期の作品のようです。


すわくぼ児童遊園のブロントザウルス

真横から見ると、竜脚類(4本足で歩いた長い首としっぽ、巨大な胴体の植物食恐竜)のかつての典型的な復元姿ですね。初期の恐竜アニメの主人公、ガーティーにそっくり。


すわくぼ児童遊園のブロントザウルス

正面からみた恐竜。左右のバランスが若干悪くて、手作り感がいっぱいですね。


すわくぼ児童遊園のブロントザウルス

今となってはデザインなどつっこみどころは満載ですが、近所の公園にこの恐竜がいたらほっこりするなぁ・・・。時代的に貴重なので、これからも長生きしてほしいです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

この恐竜が誕生した1976(昭和51)年は、ちょうど館長が高校生になった年。館長は自宅から高校に自転車通学していて、この公園の前の道を通学に使っていたので、誕生当時の恐竜に出会っていたのかも・・・。まったく記憶はないのですが・・・。

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 すわくぼ児童遊園

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する