fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像(佐賀県佐賀市) 【日本全国恐竜公園 恐竜ファイル】 第314回
日本全国恐竜公園 恐竜ファイル

1970年の開館時に佐賀県立博物館に寄贈されたティラノサウルス生態復元像。もともと昭和30年代の国立科学博物館の目玉展示品だったティラノサウルス像で福岡県出身の彫刻家・今里龍生氏の作品。縁あって佐賀にお引っ越ししたもの。

(佐賀県佐賀市)佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

■ File No. 041_0177_001
■ 施設名:佐賀県立博物館
■ 所在地:佐賀県佐賀市城内1-15-23
■ 交 通:JR佐賀駅から2.4km
■ 恐竜名:ティラノサウルス生態復元像
■ 作 者:今里龍生氏
■ 誕 生:昭和30年代?
■ 絶 滅:
■ 撮影日:2017/12/22
■ 撮影者:恐竜おもちゃの博物館

佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

佐賀県立博物館に展示されているティラノサウルス像。ゴジラスタイルの相当レトロな感じですが・・・


佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

それもそのはず。この模型はかつて福岡県八女市出身の彫刻家・今里龍生氏が原型を作り、1960年代には国立科学博物館の目玉展示品だったもの。

それがある事情で廃棄されることになり、残念に思った今里龍生氏が九州に持っていきたいと奔走し、1970年に開館する佐賀県立博物館への開館祝として寄贈してもらうことになったものなんです。


佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

本物化石が来てお払い箱になっちゃった・・・・

科博の目玉展示だったこのティラノサウルスがいらなくなったのは、博物館の目玉展示になるような恐竜全身骨格が海外から入ってくるようになったから。その第1号は当時アメリカで成功していた小川勇吉さんが私財を投じて国立科学博物館に寄付してくれたアロサウルス全身骨格(現在も科博1階で展示されています)に主役の座を奪われてしまったんです。


佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

1970年に佐賀県立博物館に来てからでも53年。かつての大スターだった貴重な像もその後の恐竜研究が進んで、古い再現デザインになってしまいました。


佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

が、恐竜くんによる解説が添えられ、変わりゆく恐竜像の初期のスタイルとして今でも愛されています。


佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

当時今里龍生氏は、原型作成に石こう、木彫、石こう+プラスチック加工(現代のFRP技法)、総プラスチックなどの手法がとられていたそうです。


佐賀県立博物館のティラノサウルス生態復元像

天皇陛下も出席した国立科学博物館の100周年パーティーにも今里龍生氏は招待されるなど、芸術家としても生物造形作家としても重鎮だった方の作品、これからも長生きしてほしいですね。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

■ このWebも参考にしました! 

参考リンク:サイカル:ゴジラのきょうだい!? 佐賀で“生きていた” ティラノサウルス

参考リンク:田村博さん:新恐竜秘宝館:Vol.10 私の恐竜半生記1『全ては布団の中のブリアンの画集から始まった!?』の巻

■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■恐竜と遊ぶ恐竜公園・恐竜像 全国
■恐竜と遊ぶ 恐竜公園・恐竜施設 佐賀県立博物館

次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する