fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
ジブリアニメに荒木一成さん作プテラノドンが顔をだしている。その縁でジプリパークにプテラ出現! ジブリパーク 地球屋(愛知県長久手市)
■ ジブリパーク 地球屋(愛知県長久手市)【こんなところで恐竜発見!】 
 
「日本全国恐竜公園ガイド(愛知県)」に「ジブリパーク 地球屋」を追加しました。

2022年11月1日にオープンした「ジブリパークは愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に、森と相談しながらつくっているスタジオジブリの世界を表現した公園」。青春の丘エリアの地球屋に荒木一成さんがひな型を作ったプテラノドンが展示されています。


ジブリパーク 地球屋(愛知県長久手市)【こんなところで恐竜発見!】

ジブリパークの青春の丘エリア、地球屋の建物の中に荒木一成さんが作ったプテラノドンが展示されているそうです。見つけられるかな?


■ このWebも参考にしました! 

参考リンク:カズやんの恐竜模型徒然草:ジブリパークのプテラノドン

参考リンク:カズやんの恐竜模型徒然草:名古屋に来た!その2 ジブリパーク内覧会

・ ・ ・ ・ ・

愛知に行ったら行きたいところにジブリパークが増えました。かなり混んでいるようで、落ち着いたら行きたいなぁ・・・

■ 写真募集中!!! 
誰か写真を提供してくれませんか?
ここの恐竜に会ったときの写真、募集しています!



館長
ジブリパーク 地球屋(愛知県長久手市)【こんなところで恐竜発見!】 ジブリアニメに荒木一成さん作プテラノドンが顔をだしている。その縁でジプリパークにプテラ出現!

■ HP等:ジブリパーク 地球屋
■ 所在地:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
■ 緯度経度:35.17550104544618, 137.08942072362487
■ 交通:愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)愛・地球博記念公園駅からすぐ
■ 恐竜像:プテラノドン
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(愛知県)ジブリパーク 地球屋


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する