fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
ティラノサウルス(スタン)やヤベオオツノジカなどの骨格標本が360度、間近で見れる迫力! 山口県立山口博物館(山口県山口市)
■ 山口県立山口博物館(山口県山口市)【こんなところで恐竜発見!】 
 
「日本全国恐竜公園ガイド(山口県)」で紹介していた「山口県立山口博物館」の写真を提供していただきました。

山口県の大地は、古生代から新生代までのさまざまな地層や岩石からできています。地学展示室では、このような複雑な山口県の大地がどのようにしてできたかを、県内産の化石や岩石資料を展示しながら、時代をおって紹介しています。また、展示室中央にはティラノサウルスやヤベオオツノジカなどの骨格標本を展示しています。

maimaiさん、写真ありがとうございます。

写真提供はmaimaiさん、コメントは館長が勝手につけています。


■ 山口博物館の地学展示室はこの迫力!!!

山口県立山口博物館(山口県山口市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimai さん

すごい迫力! 全長12mティラノサウルスの骨格標本レプリカ STAN(スタン)!


山口県立山口博物館(山口県山口市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimai さん

2012年3月、地学展示室の中央に登場しました!


山口県立山口博物館(山口県山口市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimai さん

アロサウルスの頭骨もあるんですね!

・・・スタンとアロサウルスの横に、小さな生体復元模型もあるんですね・・・。博物館にしてはミニサイズ・・・・


山口県立山口博物館(山口県山口市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimai さん

恐竜たちとは時代がずいぶん新しくなりますが、ご当地にもいた ヤベオオツノジカ(Sinomegaceros yabei )は肩高1.8m、体長2.6mにもなる大型の鹿。

現在の日本(本州)にいるシカの3倍近い大きさ! 角が立派ですね!!

・ ・ ・ ・ ・

ティラノサウルス(スタン)全身骨格が身近に見れるなんて、すてきな施設です。2012年のリニューアル以前の地学展示室は内容がちょっと難しかったようで、博物館を訪れる多くの人に地学に興味を持ってもらおうと、ティラノサウルスが導入されたそうです!

至近距離で360度、よく見えるところも魅力! ティラノサウルスに会いたくなったら、ぜひ行きたい博物館です!

maimai さん、写真ありがとうございました!


館長
山口県立山口博物館(山口県山口市)【こんなところで恐竜発見!】 ティラノサウルス(スタン)やヤベオオツノジカなどの骨格標本が360度、間近で見れる迫力!

■ HP等:山口県立山口博物館
■ 所在地:山口県山口市春日町8-2
■ 緯度経度:34.1824705136832, 131.47284363634796
■ 交通:山口駅から1.5km
■ 電話:083-922-0294
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(山口県)山口県立山口博物館


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する