fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
高松市のジオスポット、メサ地形の台地「屋島」の山上に2023年6月、恐竜カフェ MESA GRANDE オープン! 恐竜カフェ MESA GRANDE(香川県高松市)
■ 恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
 
「日本全国恐竜公園ガイド(香川県)」に「恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)」を追加しました。

香川県高松市のジオスポット、屋根のような形をした溶岩台地の屋島。台地の周囲は急な崖になっていて典型的なメサ地形になっている。ここの山上観光駐車場に2023年6月3日、シュライヒジャパンライセンシーを持つ会社が恐竜カフェをオープン。さぬき市にあったシュライヒ カフェ(2020年4月~2023年2月)の後継店です!

恐竜おもちゃの博物館の読者の方から情報を、maimaiさんから写真をいただきました。ありがとうございます!

写真提供はmaimaiさん、コメントは館長が勝手に追加しています。


■ 2023年6月オープン 恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)

恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

屋島の山頂、屋島ドライブウェイの終点の駐車場にあるお店


恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

無料休憩所だった場所に 「恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)」がオープン!

映画ジュラシックパークに登場したようなエリマキつきのディロフォサウルスが入り口で邪魔をしています!


恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

お店に入るとティラノサウルス化石頭骨のレリーフがお迎えしています。

シュライヒのフィギュアも一緒にお出迎え!


恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

レリーフのティラノサウルス頭骨、よくできてるなぁ・・・・。いい感じです!


恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

レリーフのティラノ頭骨の下にシュライヒフィギュアが。お店に置かれているから大きく見えないけど、実際は結構大きいです!


恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

発掘された状況が再現されているラプトルの全身骨格。よくできているなぁ・・・・。


恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

大きなラプトルの生体モデル、存在感がすごいです!


恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:maimaiさん

お店の中にさりげなく恐竜の置物もあったりして、恐竜好きにはたまらない演出ですね!


■ Googleストリートビューどこでもドア 


Googleストリートビュー(2021年6月)

屋島の全景。屋島はかつて瀬戸内海に浮かぶ島で「メサ」と呼ばれるテーブル状の山のかたちで昔から有名だったんですね。約1400万年前に噴出した山上の讃岐岩質安山岩がその後の浸食により取り残されることで絶壁状となった溶岩台地。ジオスポットですね。


■ このWebも参考にしました! 

参考リンク:(YouTube)【公式】エフエム香川:屋島山上に新しい目玉スポット誕生へ 6月に恐竜カフェがオープン!

参考リンク:いこーよ:恐竜カフェ MESA GRANDE(メサ グランデ)

・ ・ ・ ・ ・

展示された恐竜は以前のシュライヒ カフェよりすこしコンパクトなようですが、看板を兼ねた恐竜化石のレリーフが博物館の展示品のようです!

高松市の屋島は地形ファンにはたまらない溶岩でできている台地でメサ地形。そんな場所なので恐竜のイメージにピッタリですね!

maimaiさん、遠征、ありがとうございました!


館長
恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)(香川県高松市)【こんなところで恐竜発見!】 高松市のジオスポット、メサ地形の台地「屋島」の山上に2023年6月、恐竜カフェ MESA GRANDE オープン!

■ HP等:恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)
■ 所在地:香川県高松市屋島東町1815-1 屋島ドライブウェイ
■ 緯度経度:34.35816294034866, 134.10210094635337
■ 交通:高松琴平電気鉄道志度線・琴電屋島駅から4km
■ 恐竜像:シュライヒの恐竜フィギュア
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(香川県)恐竜カフェ MESA GRANDE(メサグランデ)


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する