fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
カサゴザウルスなど大型遊具が老朽化し、2023年に恐竜モチーフの大型遊具にリニューアルされました! かさおか古代の丘スポーツ公園(岡山県笠岡市)
■ かさおか古代の丘スポーツ公園(岡山県笠岡市)【こんなところで恐竜発見!】
 
「日本全国恐竜公園ガイド(岡山県)」で紹介していた「かさおか古代の丘スポーツ公園」、2023年のリニューアルで複合遊具ジュラシックアドベンチャーが登場しました!

「豊かな自然と古代ロマンをテーマとした公園! こども広場に大型木製コンビネーション遊具のカサゴザウルスや、恐竜イメージの遊具があります。古墳もあるよ!」と紹介していた公園ですが、カサゴザウルスなど大型遊具が老朽化し、2023年に恐竜モチーフの大型遊具「ジュラシックアドベンチャー」にリニューアルされました。

以前、maimaiさんから写真をもらった恐竜モチーフのかわいいすべり台もお役御免になったみたいです。

笠岡市役所の皆さん、新遊具の情報ありがとうございました!


かさおか古代の丘スポーツ公園(岡山県笠岡市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:笠岡市役所 建設部 さん

以前は木製の「カサゴザウルス」という複合遊具があったのですが、老朽化が使用中止となり、2023年のリニューアルで大型遊具「ジュラシックアドベンチャー」に「生まれ変わりました!

ティラノサウルスやトリケラトプスなど恐竜モチーフの複合遊具。立体模型ではないけれど、恐竜ファンならずともワクワクしますね!


■ Googleストリートビューどこでもドア 


Googleストリートビュー(2019年6月)

以前の遊具、木製の「カサゴザウルス」


■ このWebも参考にしました! 

参考リンク:岡山遊び場ぐるぐる固メ:かさおか古代の丘スポーツ公園(笠岡市)
※以前の姿

参考リンク:笠岡市HP:新しい遊具の利用開始のお知らせ(令和5年6月1日掲載)

・ ・ ・ ・ ・

遊具は子どもたちが遊ぶものなので安全が第一。かつて流行した木製のアスレチック遊具は長年使うと木材が朽ちて、壊れてしまう危険性が高まる・・・行政としては放置できないのでリニューアルになりますね。

新たに登場した「ジュラシックアドベンチャー」。これから恐竜遊具で遊んだ記憶をたくさんの子どもたちに残すんですね!


館長
かさおか古代の丘スポーツ公園(岡山県笠岡市)【こんなところで恐竜発見!】 カサゴザウルスなど大型遊具が老朽化し、2023年に恐竜モチーフの大型遊具にリニューアルされました!

■ HP等:かさおか古代の丘スポーツ公園
■ 所在地:岡山県笠岡市走出3478-4 かさおか古代の丘スポーツ公園
■ 緯度経度:34.57954413316986, 133.52396585144197
■ 交通:井原鉄道・早雲の里荏原駅から約4km
■ 恐竜像:複合遊具ジュラシックアドベンチャー
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(岡山県)かさおか古代の丘スポーツ公園


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する