fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
かつてここには豊中市で発見された絶滅巨大ワニ・マチカネワニの全身骨格レプリカがあった! (旧)青年の家いぶき(大阪府 豊中市)
■ (旧)青年の家いぶき(大阪府 豊中市)【こんなところで恐竜発見!】
 
「日本全国恐竜公園ガイド(大阪府)」に「(旧)青年の家いぶき」を追加しました。

「青年の家いぶきは大阪府豊中市にある青少年育成のために作られた施設」。かつてここには豊中市で発見された絶滅巨大ワニ・マチカネワニの巨大な全身骨格レプリカがありました(1989年登場)。

施設の合併で現在は青少年交流文化館いぶきになり、化石は豊中市立文化芸術センターにお引越ししました!


(旧)青年の家いぶき(大阪府 豊中市)【こんなところで恐竜発見!】

全長8mもある巨大なマチカネワニの全身骨格レプリカが青年の家いぶきの2階にいたんです!

その後、青年の家いぶきは豊中市施設の再編成でほかの施設と合併して青少年交流文化館いぶきになりました。マチカネワニの展示場所がなくなり、マチカネワニは豊中市立文化芸術センターの壁にお引越ししました!


■ Googleストリートビューどこでもドア 


Googleストリートビュー(2017年3月)

マチカネワニがいた頃の青年の家いぶき


■ このWebも参考にしました! 

参考リンク:豊中豊町エンジン:マチカネワニレプリカが青年の家いぶきに寄ったら居た。。。豊中市服部西町/待兼山

参考リンク:豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」:ついにはじめました!

・ ・ ・ ・ ・

マチカネワニ(待兼鰐)は30~50万年前頃の日本に生息していた全長約7 mもあった大型のワニ。1964年に大阪府豊中市柴原の待兼山丘陵にある大阪大学豊中キャンパスの理学部新校舎建設現場から化石が発見されたことで、マチカネワニと名付けられた。

豊中市市政50周年(1986年)の記念イベントでマニカネワニが再注目され、マチカネワニのゆるキャラが登場、豊中市の施設にマチカネワニの全身骨格レプリカが誕生、盛り上がったんですね!

施設の再編成で居場所がなくなってしまったマチカネワニ、青年の家いぶきにいた時は平らに置かれていたので、ずいぶんとスペースを使っていましたが、引っ越し先の豊中市立文化芸術センターでは壁面に固定され省スペースに。でもその方が良く見えるんです!


■ 写真募集中!!! 
誰か写真を提供してくれませんか?
ここの恐竜に会ったときの写真、募集しています!



館長
(旧)青年の家いぶき(大阪府 豊中市)【こんなところで恐竜発見!】 かつてここには豊中市で発見された絶滅巨大ワニ・マチカネワニの全身骨格レプリカがあった!

■ HP等:(旧)青年の家いぶき
■ 所在地:大阪府豊中市服部西町4丁目13番1号
■ 緯度経度:34.763139555291865, 135.46649934308908
■ 交通:阪急宝塚線・服部天神駅から900m
■ 恐竜像:マチカネワニの巨大な全身骨格レプリカ
■ Googleマップ:開く
■ (旧)青年の家いぶきまとめ:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(大阪府)(旧)青年の家いぶき


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する