fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
長崎県雲仙市にある平田石材工業さんの店先にいる肉食恐竜の骨格石像の写真をいただきました! 平田石材工業(長崎県 雲仙市)
■ 平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】
 
「日本全国恐竜公園ガイド(長崎県)」で紹介している「株式会社 平田石材工業」さん、ここに肉食恐竜の骨格石像がいます。

愛車で47都道府県制覇し全国の名所や撮影スポットと愛車のコラボ写真を撮影されている恐竜ハンター:パトリックさんから写真をいただきました。ありがとうございます!

写真提供はパトリックさん、コメントは館長が勝手につけています。


平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:パトリックさん

平田石材工業さんの入り口に住んでいる看板恐竜。やはりインパクトありますね!


平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:パトリックさん

肉食恐竜の全身骨格をモチーフに作られた大きな石像です!


平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:パトリックさん

実際に発見された恐竜化石とはかなり違い、ゴジラのような着ぐるみぽさもありますね。


平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:パトリックさん

2019年11月に敷地内におしゃれな雑貨と喫茶 ku-ji(クージ)さんもオープン。


平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:パトリックさん

落ち着いた外観の雑貨と喫茶 ku-ji(クージ)さん


平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】
写真提供:パトリックさん

2本指なのでティラノサウルスのようですが、ティラノは短い腕を体の前に出しているイメージですが、ここのティラノは人間が胸を張ってカニの真似をしているようなポーズ。これはカワイイです・・・。


■ Googleストリートビューどこでもドア 


Googleストリートビュー(2023年6月)
会社の入り口


Googleストリートビュー(2023年6月)
看板恐竜が目立っていますね!



■ このWebも参考にしました! 

参考リンク:九州旅行ナビ:「平田石材」ユニークなオブジェがいっぱい!石のテーマパーク【雲仙】

参考リンク:長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記:祝☆オープン!「雑貨と喫茶 ku-ji(クージ)」(雲仙市国見町)

・ ・ ・ ・ ・

長崎県雲仙市はなかなか行けないから、パトリックさんから写真をいただいて、恐竜石像の詳細が見れてうれしかったです!

恐竜ハンター:パトリックさん、いつもありがとうございます!


館長
平田石材工業(長崎県 雲仙市)【こんなところで恐竜発見!】 長崎県雲仙市にある平田石材工業さんの店先にいる肉食恐竜の骨格石像の写真をいただきました!

■ HP等:平田石材工業
■ 所在地:長崎県雲仙市国見町神代戊2595-1
■ 緯度経度:32.85301338594443, 130.26086570883675
■ 交通:島原鉄道・神代(こうじろ)駅から3km
■ 電話:0957-78-3569
■ 恐竜像:石像恐竜
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 平田石材工業まとめ:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(長崎県)平田石材工業


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する