fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
やっちまった!!! エリアのリニューアルで遊園地は2023年3月に営業休止。恐竜絶滅か!? 群馬サファリパーク遊園地(群馬県富岡市)
■ 群馬サファリパーク遊園地(群馬県富岡市)【こんなところで恐竜発見!】 
 
いつか会いに行こうと思っていた群馬サファリパーク遊園地のレトロな恐竜像、遊園地が営業していなかった!


■ 遊園地及びイベントホールの営業をいたしておりません!!!

3月6日より遊園地及びイベントホールの営業をいたしておりません。

群馬サファリパークHPより)


「 2023年02月06日
遊園地及びイベントホールについてのお知らせ
3月6日より遊園地及びイベントホールの営業をいたしておりません。今後の予定は未定です。
尚、バードパーク・リトルファームは営業しております。 」

あら!!!


■ 会えなかった恐竜たち


群馬サファリパーク遊園地(群馬県富岡市)【こんなところで恐竜発見!】

遊園地の奥のほうにアトラクション「洞窟探検」があり、その右奥に大きめのティラノサウルスがいます!

あわてて群馬サファリに聞いてみたら、「遊園地は現在営業をしていないので入ることができません。エリアのリニューアルには数年かかる方向です。」

ああ!

レトロなアトラクション「洞窟探検」の看板恐竜にも園内の小さな恐竜像にも会いたかった!

レトロな恐竜は何かの拍子に撤去されてしまうので、すぐに会いに行かないとダメなんでしょね。やっちまいました・・・・。



Googleストリートビュー(2011年4月)

ここから奥が遊園地エリア。動物エリアと違って入場無料。



Googleストリートビュー(2011年4月)

一番大きなティラノサウルス。ストリートビューが2011年なので、現在もここにいるのか? ちょっと心配です。



Googleストリートビュー(2011年4月)

園内に置かれた人間と同じくらいの大きさのティラノサウルスとトリケラトプス。



Googleストリートビュー(2011年4月)

アトラクション「洞窟探検」。宇都宮動物園にあったアトラクションと同じみたい。宇都宮の旧:洞窟探検(現在の名称は恐竜アドベンチャー)はライドで回るコースの中に恐竜がたくさんでてくるんですが、群馬サファリパークの洞窟探検には恐竜はでてこない???

・ ・ ・ ・ ・

「洞窟探検」というアトラクションは、おそらく、現在のジャパンスネークセンター内にあった群馬アドベンチャーランドのアトラクション恐竜大洞窟」からヒントを得て作られた遊園地向きのアトラクションで、同じようなものが、栃木県の宇都宮動物園に現存しています。

群馬サファリの「洞窟探検」は入口に看板恐竜がいるけれど、電気仕掛けのライドに乗って探検するコースには恐竜が出てこない?らしかったので、一度、体験したかった!

数年後、遊園地エリアのリニューアルオープンの時に「洞窟探検」は生き残っていた!だったらとびきりうれしいんですが・・・・。希望は薄い気がするなぁ・・・・・。

誰か写真を提供してくれませんか?
ここの恐竜に会ったときの写真、募集しています!



館長
群馬サファリパーク遊園地(群馬県 富岡市)【こんなところで恐竜発見!】 やっちまった!!! エリアのリニューアルで遊園地は2023年3月に営業休止。恐竜絶滅か!?

■ HP等:群馬サファリパーク遊園地
■ 所在地:群馬県富岡市岡本1
■ 緯度経度:36.22767934970557, 138.8851081314283
■ 交通:上信電鉄上信線・上州富岡駅から6.4km
■ 恐竜像:大きなティラノサウルス、ほか恐竜像
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 群馬サファリパーク遊園地まとめ:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(群馬県)群馬サファリパーク遊園地


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する