fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
魅力ある地域の公園づくり~パークイノベーション~で変わった入谷中郷南恐竜公園に行ってみました! 入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)
■ 入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】
 
「日本全国恐竜公園ガイド(東京都)」で紹介している「入谷中郷南恐竜公園」、探検に行きました!


■ 入谷中郷南恐竜公園とは 

入谷中郷南恐竜公園はそれまでは舎人十二号公園と呼ばれていた公園と呼ばれていたものが、2020年6月の公園のリニューアルで現在の恐竜公園になったもの。

足立区の施策:魅力ある地域の公園づくり~パークイノベーション~ 足立区の公園が変わります。区立公園を「にぎわいの公園」と「やすらぎの公園」に大きく分類、それぞれにテーマを設定することで、特色ある公園づくりを進めています。」

舎人駅周辺地域(モデル地域)は2017年(平成29年)3月に計画がまとまり、計画に含まれていた舎人十二号公園のテーマは「恐竜の化石公園:恐竜をモチーフにした遊具・オブジェのある公園、植栽からも恐竜時代の雰囲気を創出」に変わることになりました。で、結果・・・・・2020年6月1日にリニューアルオープン! 名前も入谷中郷南恐竜公園 に変わりました!

ここの公園の写真は以前、古生物オタク さんから提供していただいていたのですが、館長も行ってみました。


■ 入谷中郷南恐竜公園に到着!

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

公園に到着しました。結構広いです。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(いりやなかごうみなみきょうりゅうこうえん) 長い名前ですね。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

広々として緑がきれいな公園です。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

恐竜の足跡が遊びに来た人々を公園の奥の恐竜エリアに誘っています!


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

恐竜の雰囲気に合わせているのかヤシの木も植えられています。

ヤシの木の向こうに恐竜がいた!


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

公園の恐竜たちがいるところは芝生というか自由に草が繁っている状態。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

公園内には木も植えられているのですが、公園の隅にある幹だけの木は作り物。なぜわざわざ? 不思議です。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

動物園などにあるような作り物の木なんです。


■ 恐竜ゾーン!


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

手前にトリケラトプス(中村製作所 ダイナソー トリケラジュニア)、奥にステゴサウルス(中村製作所 ダイナソー ステゴサウルス)、右手にはタマゴ(オリジナル?)が見えますね。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

中村製作所 ダイナソー トリケラジュニアは市販されている公園向けの恐竜遊具なんですが、真っ白なのは初めて見ました!


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

少ないパイプで作られているんですが、トリケラトプスに見えるのが不思議。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

トリケラトプスの視線の先にはタマゴが転がっている!? 自分のタマゴなのか? 別の恐竜のタマゴを見つけたのか?


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

ステゴサウルス(中村製作所 ダイナソー ステゴサウルス)も登場です。

中村製作所のパイプでできた恐竜遊具シリーズは3種類あるんですが、ティラノサウルス、トリケラトプスを見ることが多く、ステゴサウルスは割と珍しいです。真っ白なのはここだけですね!


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

中村製作所 ダイナソー ステゴサウルスは見る角度によって「ステゴサウルス」に見えるときと何だかよくわからない時もあるのかな? もしかしたらこのあたりが公園遊具として採用される割合が少ない要因なのか?


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

横から見ればとっても良い感じです。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

公衆トイレにはティラノサウルス骨格が描かれ、恐竜愛にあふれた公園。企画した方、恐竜ファンだったのかも。


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

恐竜トイレの横には健康増進用の器具もあるので、機会があれば体験してみたら、きっと面白いです!


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

ここの公園だけのオリジナル、白い恐竜のタマゴ。公園内に2個あります!


入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】

ちょっと広目の芝生の公園で、パイプで組み立てられた恐竜型ジャングルジム、中村製作所のダイナソートリケラとステゴサウルス、それと特注の恐竜タマゴが2個、配置されています。これらはすべて白色で、これも他の公園では見たことがないここだけの特別仕様みたいです。

"恐竜公園"の名前に誘われてワザワザ遊びに行ったらちょっと驚くかもしれませんが、「恐竜の化石公園:恐竜をモチーフにした遊具・オブジェのある公園、植栽からも恐竜時代の雰囲気を創出」をテーマにして作られた公園、そんなにお金はかけずに恐竜の化石公園が実現できたのではないかなぁ・・・・・。

館長
入谷中郷南恐竜公園(東京都 足立区)【恐竜公園・博物館・恐竜展の訪問記】 魅力ある地域の公園づくり~パークイノベーション~で変わった入谷中郷南恐竜公園に行ってみました!

■ HP等:入谷中郷南恐竜公園
■ 所在地:東京都足立区入谷5-12-1
■ 緯度経度:35.80370956609479, 139.7629696882211
■ 交通:日暮里・舎人ライナー・舎人駅から900m
■ 恐竜像:中村製作所 ダイナソー ステゴサウルス、ダイナソー トリケラジュニア、タマゴ
■ Googleマップ:開く
■ ストリートビュー:開く
■ 入谷中郷南恐竜公園まとめ:開く


■恐竜おもちゃの博物館 TOP
■日本全国恐竜公園ガイド(全国版)
■日本全国恐竜公園ガイド(東京都)入谷中郷南恐竜公園


次はどの恐竜公園を偵察に行くのか? 皆さんのお近くにも恐竜公園や恐竜オブジェがあったら、館長のメールまでデジカメ写真と情報をください! 皆さんからの恐竜公園情報も待ってます! 公園の場所や名前も教えてくださいね。情報はこちらへ



関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する