fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
富山県のおおやま地区で発見された恐竜化石 おおやま恐竜資料室
2010年5月30日 富山県のおおやま地区で発見された恐竜化石 おおやま恐竜資料室

 「とやま市 おおやま恐竜資料室」というホームページがあるので、館長はてっきりそういう展示室があるのかと勝手に思って、どこにあるんですかと聞いてみたところ、建物があるのではなく、富山県のおおやま地区から発見された化石のことをまとめて紹介しているホームページだということがわかった、

 聞いてみたら、富山県の南東部のおおやま地域の一億数千万年前の地層から,国内最大規模の恐竜足跡化石郡が発見されたり、ほかにもいろいろな化石が発見されている。これからもまだまだ発見されそうです。
 おおやま地域の亀谷で,富山県で初めての恐竜足跡化石が発見
 おおやま地域の林道沿いの崖で日本最大の恐竜足跡化石群が発見

 恐竜化石が発見された場所は研究のため秘密にされているところが多いようだが、公開されている化石もあるとのこと。発見された化石やそのレプリカは県内のいろいろな場所に展示されているとのこと。展示されているのは、大山歴史民俗資料館に旧大山町で発見された恐竜足跡化石のレプリカ、翼竜類タペジャラ、福沢小学校には平成7年に足跡露頭面で発見された竜脚類とアンキロサウルスの仲間の足跡化石。大山農山村交流センターには平成7年に発見された恐竜足跡群

 詳しく知りたい場合は、富山市科学博物館 〒939-8084 富山県富山市西中野町1-8-31 電話 076-491-2123 まで。
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://dtmkancho.blog.fc2.com/tb.php/752-77f8bf35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)