fc2ブログ
[ トップページ | おもちゃの展示室 | 図書室 | お友達グッズ | スタッフ | 情報リンク | Q&A | ブログ | サイトマップ ]
 館長の恐竜おもちゃ発掘記(ブログ)
恐竜おもちゃの博物館
恐竜倶楽部 No.431
 "恐竜おもちゃの博物館" は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。
 最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!


最近の記事



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)

Author:恐竜おもちゃの博物館の館長です(恐竜倶楽部 No.431)
"恐竜おもちゃの博物館"は館長が趣味で集めた恐竜や古生物のおもちゃを公開するバーチャル博物館として1998年に始まりました。最近は恐竜おもちゃよりも、恐竜文化の周辺情報に興味の中心が変わりつつありますが、恐竜が好きな皆さんと一緒にこれからも恐竜文化を楽しもうと思います!



月別アーカイブ



ブログ内検索



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のコメント



FC2カウンター



ユーザータグ



恐竜おもちゃの博物館トップページへ
「恐竜おもちゃの博物館・本館」
恐竜おもちゃが3個増えた!
2010年6月27日 恐竜おもちゃが3個増えた!

 今日も恐竜おもちゃが増えちゃいました。

(1)望月印刷(株)PDFランド」のマンモス完成!

望月印刷ペーパークラフト_マンモス

 情報リンクの「02 恐竜のおもちゃがもらえる場所(ペーパークラフト)」で紹介している「望月印刷(株)PDFランド」のマンモスを作ってみました。頭もモジャモジャヘアーがかわいい。マンモスのイメージと比べるとちょっと足が細いかな?

(2)100円ショップで「発掘!化石恐竜」を2個ゲット

100円ショップの発掘化石恐竜

 館長の家の近くの100円ショップを見ていたらレジのすぐそばに「発掘!化石恐竜」という100円商品を見つけて、さっそく2つ、買ってみました。箱を見たら、タマゴ型の土のかたまりの中に8種類の恐竜化石のうちの一つが出てくる。その恐竜化石が、かなり変な姿をしている。掘ってみないと何が入っているか分からないのですが、どんな変チョコリンな恐竜が出てくるのか楽しみです。
関連記事

テーマ:恐竜おもちゃの発掘記 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
https://dtmkancho.blog.fc2.com/tb.php/792-70e51470
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)