Re: 恐竜が来た時のビデオ youtube 銀河座 佐藤様
ビデオ、ありがとうございました。
恐竜モニュメント好きには、かなり貴重な映像ですね。
スチラコサウルスも安住の地が見つかり幸せそうです。
[2011/09/07 19:25]
URL | 恐竜おもちゃの博物館の館長です。 #-
[ 編集 ]
恐竜が来た時のビデオ youtube こんにちは!
8月まつに、この恐竜が来たときのビデオを」アップしました。
youtube で 動く恐竜! をdご覧くださいませ。
http://www.youtube.com/watch?v=j4Sh8EeDOWw&feature=player_embedded
銀河座事務・佐藤たか子
ありがとうございます 恐竜おもちゃの博物館 館長様
プラネターリアム銀河座といいましてお寺の中にある館です。
お客様から聞いて、こちらのサイトを見学しました。
私はプラネタリウムの事務の佐藤です。
細かな調査・偵察をしてらっしゃいますねっ!
定期的にここに来る私はほとんど全て見逃しています。
クジラの絵は自然を表現、ビルの内側には、スリランカの仏像の
世界と、海王星の宇宙にスーパーマンが飛んでるなど、宇宙、仏教
そして地球の自然の3つを表現してましたが、ビルの再塗装で宇宙と
仏教が消されてしまったのです。
スティラコちゃんいるでしょ? かわいいよね~~
嵐の日にも雪の日にもじっと耐えて地震の日にも
時計回りに8mm動いただけ。
左のライオンにはちゃんと訳があって、お釈迦様の骨を200年後の
アショカ王がインド各地に石柱を建ててその下に釈迦の骨を埋めま
した。その13mの石柱には、釈迦の骨ここに眠るなど歴史を彫り込みました。
その柱の上でライオンが守ったんです。猿もたまにいます。
そんなわけで寺では狛犬ではなくライオンちゃんに守ってもらおう、
となりました。東京芸大の深谷氏に頼んで4ヶ月毎日8時間ノミによる
手彫にて作ってもらいました。狛犬は大陸からきたもので犬ですが、
シーサーは獅子という音からきているのでしょう。
強いライオンに左を護ってもらい、右には~~と迷っていたころ、廃棄
恐竜が出て運搬費用だけでここに移ってきました。つまり買っていません。
良い具合に日焼けしていて古びた感じが出ています。
運搬したトラックの運転手は定位置に置くと
「ああ、終の棲家が見つかったな、おまえ」といってました。
古代の森をノソノソと出て来そうな雰囲気がとも言えません。
カスモザウルスだと思ってましたが、TV報道を見て3年前に若い女性から
電話があって
「あれはスティラコですよ。カスモではないです、、、』ご注意頂きま
した。スティラコを調べるとこの模型が出てきますのでちゃんと作ったものでしょうね。
瞳が凄く綺麗なんでっす、次回は瞳の写真をマクロでお願いします。。
毎月2回のプラネタリウムもとても面白いと評判で、日本でランク2位、3位とか東京でも高い評価を頂いています。恐竜博物館館長様で御予約頂ければ1名様ご招待にさせて頂きます。
銀河座事務・佐藤たか子
[2011/06/24 03:33]
URL | 銀河座 #lLmSOsBk
[ 編集 ]
|